ロジックの河村です。

 

ここ最近、大学入試が近づいているのもあってSNSで話題になる【これだけはできるようになっておけ】みたいな問題をよくチェックしています。

どこかの個別塾のアカウントが投稿している【教室長がお気に入りの問題】みたいなのもチェックしています。

(なぜか2007年の京都大学の問題を出しているアカウントか多い気がしています。)

京都大学や東京大学は良い問題が多いのは間違いないですが、その解説を理解できる受験生は果たして何人いるか…

 

今日は大学についてお話します。

お話と言っても、僕自身も全然知らないことだらけなのですが。

福井県立大学のお話です。

来年度に「恐竜学部」を新設予定とのことです。

見た瞬間に「恐竜学部って何!?」と思いました。

めちゃくちゃ面白そうじゃないですか?

 

よく知らないのでまた今度調べてみたいと思います。