ロジックの河村です。

先日高校の同期と会いました。

僕は中高一貫校に通っていましたので、もう10年以上の付き合いのある友人です。

高校時代に1番苦楽を共にした友人で、親友というか戦友のような存在です。

僕の理解者の1人です。

僕が高校時代色んなことに巻き込んだり、巻き込まれたりしました。

彼のためなら僕は大体のものを犠牲に出来ると思えます。

そんな友人です。

 

現在は医師をしており、実家に帰省する際に仕事の終わり時間の関係でどこかで一泊する必要があるとのことで、大阪での宿泊を選択してくれました。

非常にありがたいことです。

 

医師の観点から今までのコロナの状況の変化についてを中心に様々な話を聞くことができました。

 

ちなみにその友人は新大阪で博多行きの新幹線を待っていたところ、駅で人が倒れてしまい、その救急処置をしていたら新幹線に乗り損ねたと連絡をくれました。

 

僕の高校時代に達成したことの多くは彼と共に行ったことで、彼がいないと達成できなかったことばかりです。

こういった感謝できる人の存在ができたことは僕の人生にとって非常に大きかったです。

生徒にもこのような存在が出来てほしいと本気で思います。

 

学校というのは学ぶ場所ですが、こういった繋がりをもつ場所でもあります。

個人的には勉強より大事だと思います。

 

なんか〆の言葉が見つからないので雑にここまでにします。

今日も1日頑張りましょう。