ロジックの河村です。
新年度が始まろうとしている中、新規入塾生や体験授業が増えており、嬉しい悲鳴をあげております。
少しでもロジックを検討したいのであれば、遠慮なくお電話下さい。
ロジックじゃなくても新年度に向けた入塾は、なるべく早い方が良いのは間違いありません。
どの塾でもそうかと思いますが、基本的に生徒の習熟度や性格を体験授業で把握しようとしますが、80分見ただけでは全ての事を把握するのは非常に難しく、何回か授業をした後に把握できる事柄も決して少なくありません。
新年度が始まってから入塾というのは我々の目線からも急を要するのもありますが、生徒さん自身にとっても新しい環境や学年に慣れるのに時間が掛かります。
新学期に向けてきちんとした学習状況を確保するには早期入塾をお勧めします。
慣れるための期間として3月を使用していただくのがベストかと思います。
今日は普段より早く起きました。
月火と残っていた疲れがやっととれたのか非常に心地よい朝でした。
最近オムレツを作る動画をyoutubeで観まして、自分でも作ってみようと試してみました。
結果から言うと、全然作れなくて、オムレツと言うか、卵焼きが出来てしまいました。
卵焼きとしては非常に美味しかったです。
火加減が非常に重要なようでして、動画ではきれいな黄色だったのに対し、僕が作ったのはしっかり焼き色が目立っておりました。
その動画の制作者曰く、フライパンも重要らしく、きれいなオムレツを作るためにはフライパンも選ばなければいけないと言う事でした。
ただ、そういう良いフライパンを買うと、いよいよ失敗した時に言い訳が出来なくなってしまうので、もう少し普段のフライパンで挑戦します。
綺麗なオムレツが作れたら写真でも掲載しようかな…
今日の晩こそオムレツが作れるよう頑張ってみます。