ロジックの河村です。
ジムに通っていますと、筋肉痛が中々治らないですね。
一応曜日で鍛える部位を分けているのですが、トレーニングの仕方が下手なのでしょう。
今日、アマゾンで購入したボクシンググローブが届きました。
言ったか忘れてしまったので言いますと、僕が通い始めたフィットネスジムにサンドバックがありましたので、久しぶりにやってみようと購入しました。
ジムに10OZ(オンス)のものが無かったので10OZを購入しました。
この10OZはアマチュア公式戦のグローブの重さです。
プロはたしか8OZだったと思います。
本当は受注品を購入したかったのですが納期が200日前後かかるということで諦めました。
ここ最近こういった受注品の納期に乱れがありますね。
買ったのはBODYMAKERというところのグローブです。
僕は少しだけボクシングをかじっていたことがありまして、ここのグローブは非常に硬いイメージを持っていました。
グローブ持参のスパーリング大会で対戦相手がここのグローブを使用していて、めちゃくちゃ萎えたの覚えています。
そんなに痛めつけたいの?みたいな感じです。
2週間後に公式戦を控えていたうえに非公式の大会でしたので、もうテキトーにダウン取られて負けてしまおうかとか思っていたのですが、相手はなんと執拗にボディを狙ってきました。
もはや確信犯です。僕を壊しに来てました。
さすがにボディでダウンを取られるのは恥ずかしいので粘っていましたが、結局判定負け。病院行ったら肋骨が折れてて公式戦は辞退しました。
こういった思い出のあるメーカーですね。
対人ですることはないですし、硬い方が耐久性もあると思うので。
これからボクシング始めますという人にはウイニングかアディダスのグローブをお勧めします。
大体のジムには用意されているので、自前のものを持つ必要があるかは分かりませんが。
本当は昨日義母と妻とご飯に行った話をしようかと思っていたのですが、思いのほかグローブ話が長くなってしまったのでここまでにします。
試験が終わり、これからテストの振り返り、期末試験の準備になります。
今日も1日頑張ります。