ロジックの河村です。

 

今日は土曜日ということで入試対策講座の理科と社会の日です。

理科はちょうど今回の中間試験の試験範囲を授業します。

毎年やっているのですが、今年は単元が少しイレギュラーでした。

何とか学校の進捗を把握しつつ良い感じに進めております。

 

個人的には入試対策をうたっているのに、学校の進捗との兼ね合いを計算しながらやるのはどうなんだろうと思うのですが、定期テストの成績も入試に影響することを考えると仕方ないのかなと今のところ考えています。

 

今日は普段と比べて授業が少ないので、散らかっている書類関係をまとめれたらと思っています。

昔から整理整頓は苦手ですが、やるからにはとことんやってみます。