ロジックの河村です。
昨日のお休みは久々にお昼に起きました。
色んな用事があって色んな所に行きましたが、何をしたのかあまり覚えていないです。
覚えていることは、
・自動販売機を結婚祝いに頂いたこと。
・妻が義母からアイスをねだったのに、そのアイスがそんなに美味しくなくて僕に押し付けたこと。
これくらいです。
自動販売機とは言っても車内でも使用できるようなコンパクトサイズのもので、冷蔵庫のようなものをイメージしていただければわかりやすいかと思います。
早速、近所のスーパーに缶ジュースを買いに行ったのですが、今缶ジュースってほとんどないんですね。
缶で売っていたのは、エナジードリンクとアルコールでした。
一応コーラも缶はあったのですが、細長いスタイルのものしかなくてちょうどいい缶のものがありませんでした。
アマゾンでコーラ注文しました。
今は妻のネクターが冷蔵されています。
そういえば、なんとこの自動販売機はホットドリンクも対応しているのです。
冬場はスチール缶のココアなんかいいかもしれません。
コーラは明日届くので楽しみにしています。
妻の話はあまり面白くないのですが、一応言った手前話すことにします。
用事があって義母の家に行きました。
何回も家には行ったことがある(結婚してから義母は引っ越しをしましたので、家が変わっており妻はその家には住んだことはありません。)のですが、妻はインターホンを押そうとして、インターホンについているカメラをずっと押していました。
「全然鳴らん!」と言いながらカメラを押す姿には呆れました。
「なんでやろな」と言いながら僕がボタンを押しました。
そんな感じです。
すみません。
用事が終わった後、義母の冷凍庫にあったアイスをねだるのが妻の恒例になっています。
子どもかって毎回思ってしまうのですが、妻にとってはこれが楽しみなようで、義母もこのためにアイスを買っている節があります。
そのアイスを買い替えたばかりの車内で食べるので、義母も気を使ってあまりこぼれないようなアイスを用意してくれていました。
それを食べていたのですが、ペースがいつもより遅く、聞いてみたら、
「思ってた味と違う。もう食べて。」
運転中の人間にアイスを食えと無茶振りをしてきました。
駐車場に車を停めて食べましたが、さすがに怒りました。
ちゃんと責任を持って食べなさいと。
子供に説教している感覚でした。
もし子供ができたらこの人はちゃんと育てることができるのかと不安になります。
今日は帰ってマクドナルドにでも行ってストレス発散のポテト爆食いでもしたいなと思います。
勿論ですが、店内は空いておりませんので、テイクアウトです。