読みが甘かったなあ。。。 | happy go lucky★

happy go lucky★

超マイペースな一人息子と転勤族の旦那さん。そんな2人に振り回されぎみな私(^^;家族のことを中心に日常のあれこれを綴っています☆

昨日の『ハロウィンだし31日だしサーティワンに行ってもいいよ』計画🎃
失敗ぼー

学校が6時間授業でも、宿題しに公民館へ行きたいと言うので『5時までだよ』と約束して行かせた✏️
家でやるより早く終わるかな、と思って。
サーティワンには行きたいだろうから、時間は守ると予想したけど
結果、20分オーバー涙

私の計画では。。。
早いときには5時10分頃帰ってくるので、きっと早めに帰ってくると想定して、5時過ぎにお店に出発ためいき
週末にお友だちと遊ぶときのお菓子を駄菓子屋で買って、サーティワンお持ち帰りイチゴケーキ
6時帰宅予定🕕
きっとゲームをしたがるだろうから(忘れてならないポイント)やってる間に夜ご飯の準備🔪
7時夜ご飯➡️お風呂➡️アイス食べる➡️8時半消灯☆
だったんだけど

帰ってくる時間が遅かったから、あとの予定もきつくなる汗
でも行きたいだろうなと、すぐ出発しようと促すけど
たまたまさわった貯金箱が壊れてることに気づいて、その修理に集中し出す😱

「帰ってきてからやったらいいから」
と、時間の予定をざっくり説明するけど聞かず涙
「あと10分以内に準備するから」
と😮
10分!?すでに時間遅れてるんですけどっ
「10分もなにするの?!」
と聞き返したら
「10分以内に準備するっていってるでしょバカムカムカ
の返事。

で、はい終了ムキー

行くの中止決定ムカムカムカムカ

遅れてるけどなんとか連れていってやろうとしてる人に対して、バカ?
急ぐ気まるでないくせに、バカ?
親に対して、バカ?

そのあとは、『行くからむっ』の大騒ぎで泣いたり大声を出したり引っ張られたり叩かれたり壮絶だったけど滝汗

行かなかった。

行ったところで、当初の計画のように楽しく過ごせるわけがない🙅

あ~あえー
ひなの行動パターンを想定して計画をたてたつもりだったけど、甘かったなあ。。。
でも、いきなり貯金箱を気にしだすなんて予測出来ないガクリ
時間にゆとりのない計画は、たてない方が良いってことかぼけー
行きたい気持ちでさっと動くと思ってたんだけど。
どうしたら良かったんだろ😢

私もまだまだだなあ涙涙