1か月ぶりに女の子に出会った。

見つけた時に「どうすればいいか」と心に聞いて見た。

灰色の壁。

近づいてくる。

心に聞いて見る。灰色の壁。

さらに近づいてくる。

さらに心に聞いて見る。灰色の壁。

そばに来た。そばに来たら心が動くか?

全く動かない。

突然、「声を掛けてはいけないのです。」の声。

あぁ、そうなんだ。

と通り過ぎる。

通り過ぎてから振り返る。

ガッカリの波動を感じた。

「えっ、どういうことですか?」


その後、1日この場面で苛まされた。

仕事していて、ずっと思い出す。

集中している時は、苛まされすに仕事に集中していた。

ずっと声を掛けていた。振り返る。良かった。


けれど、家に帰ると、又、思い出した。

灰色の壁に行って見ると、「絶対、話をさせるものか‼️」

すぐ消えた。

更に奥に行くと憎しみと恨みがあった。

表面立てれば、反発して女の子に声をかけていた。


そして彼女とのニアミスは3回していた。

驚愕の真実らしい。

1回目は口をパクパクして通り過ぎ、2回目はずっと見ているだけ。


どおりでガッカリされるわけだ。

3回目は声を掛けると決めているのに、1回目だから声を掛けなくても良い。と考えていた。


ニアミスの度に記憶に残らないから常に1回目!

だから一日中苛まさる事に!!


これを今まで何千回と繰り返しているに違いない。