皆様、あけましておめでとうございます。1月の20日にもなってあけおめ言うておりますが、本年の初投稿となります。今年もよろしくお願いいたします。

 

さて、最近、私情で広地区のコミュニティバスのバスターミナルとなっている中国労災病院周辺へ何度か用事があったので、その合間に撮りバスしていました。その記録となります。

それでは本編です。

 

  瀬戸内産交

瀬戸内産交 広島200か2754 三菱ふそうエアロスター 2021年式 ノンステップ

早速ですが、とびしま海道といえばこのバス、瀬戸内産交です。やっぱりエアロスターはかっこいいですね。瀬戸内産交では2番目に新しいバスでピカピカです。三菱のエンブレムもあり、朝日の当たり具合も良くライトも点いてイケメンです。

そして、勘づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、この運転手さんの方、実はYouTuberの良さんです。

↓この時に車庫を案内してもらったのも良さんでした。

ライトもフル点灯してくださいました。かっこいい瀬戸内産交のエアロスターがなおさらかっこよく見えますね。本当に良さんにはこの場を借りて感謝です。

 

広島200か675 瀬戸内産交 三菱ふそうエアロスター 2004年式 ノンステップ

続いても瀬戸内産交。新しいエアロスターも良いですが一世代前のエアロスターもかっこいいですよね。銀サッシのペタノンでかっこいい要素とかわいい要素が混在してますね。自分はツーステで車高が高いのも良いですがペタノンののっぺりした感じも好きです。

このカラーだと蒲刈・御手洗方面へ行くと勘違いしそうですがこのバスは生活バスの川尻方面へ行くバス。

リア。

整理券発行機は取り出し口の矢印が光るタイプです。なかなか見ない感じで面白いですね。

 

  富士交通

広島200か346 富士交通 三菱ふそうエアロミディMJ ワンステップ

こちらは生活バスのちっちゃなエアロミディ。呉市営バス→広電→生活バスと、生活バスにありがちな経歴の持ち主です。広電塗装で数少ない7m尺のバス。このバス、よく見ると右側(正面から見ると左側)タイヤのホイールが呉市営バスの青色です。思わぬところに呉市営の名残を見つけることができました。ぜひ今度晴れの日に乗りに来たいですね。

こうして側面を見てみると本当にちっちゃいのを感じますね。

 

  野呂山タクシー

広島22く4307 日野ブルーリボン 1998年式。

生活バスは古き良き元呉市営のブルリが多く残っていますが、その中の一台。セーフティウインドウ付きです。

最近このアングルで撮ることにハマってるんですが、このバスも映えますね。

 

この4台は、それぞれ3日に分けて撮ったものです。ここでは濃いメンバーを見ることができました。