前回の福塩線沿線旅より少し時を戻したころ。ネットで、江波車庫にとあるレアな車両が顔を見せていると見て、暇だったので行ってみました。

 

そのお目当ては…

51号です!

今となっては唯一の50号無蓋貨車で、最近では前回のカープ優勝時に走って以降姿を見せていませんでしたが…

なんとこの日の前日から顔を見せていたのです。

 

しかしどうやらこの雰囲気、なんか動く予感がする…構内入換でもするんでしょうか。

と思ったらなんと、車庫の外まで出てくるではありませんか。これには驚愕。

そうして、そのまま走り去っていきました。

 

どうやらこの後の目撃によると、千田車庫に向かい、数日後に江波車庫に帰ってきたそうです。

また、現在は綺麗な緑に再塗装されたようです。

 

予想だと、カープ優勝後の花電車を見据えた試運転では?と考えられていたのですが…

今となっては優勝は阪神に取られちゃいましたもんね…

 

さて、話はこの時に戻り、この後帰路に着くため横川駅に向かっていたのですが…

なんと、十日市で乗り換える際後ろから試運転が。

1909号の試運転でした。

1日に2回も、しかもレア車のを見れて、感激でした。