広島駅新幹線口近辺、エキキタこと二葉の里。そこには、七福神をかたどった7つの神社仏閣があります。今日はそれらを巡ってきました。ついでに広島駅で撮りバス記も上げますがまた明日。

 

では、広島駅から一番近い「広島東照宮」へ。モチーフは福禄寿。

石段の一段一段が高い…運動になりますね…初っ端からやられました。

本堂。↑おみくじの巻いてある量凄い多いですね(いやそこじゃねぇ)

お参りして、次の神社へ向かいます。

「鶴羽根神社」です。モチーフは弁財天。境内広くて、庭園まであります。鳥居は2つありまして、豪華な神社になってます。

お参りしました。次へgo。

 

今度はお寺です。「明星院」。モチーフは毘沙門天です。ご立派です。ん?

ん?んん?んんんん?人!?

 

こちらもお参り。ここまで2連続神社だったので危うく2礼2拍手1礼しそうになりました。気をつけましょう。

 

続いて「饒津神社」。''にぎつ''と読みます。モチーフは恵比寿天。七福神の西の端です。

被爆樹木のマツです。この近辺は被爆建物や被爆樹木が多くあります。

左の狛犬さんは右足あげてます。意味があるんでしょうか…?

また、鳥居は木造で趣があります。すごい。

 

こちらでもお参り。色々な要素がある神社でした。

 

さて、西の端まで来たので今度は東へ。最初の広島東照宮前を過ぎて、次は「尾長天満宮」。モチーフは寿老人。

坂がまぁきついこときついこと。

どうやら学問の神様のようで、福岡の太宰府にあるような撫でる黒い牛がいらっしゃっいました。

また、綺麗な梅の花が。まだポツポツとですが咲き始めていました。

 

ここから残り2つはお寺さん。

まずは「国前寺」。モチーフは大黒天。

こちらも立派な門が。

 

そして最後、「聖光寺」。モチーフは布袋尊。

こちら、多分七福神の中で一番境内が広いと思うくらい広いです。

こんな石庭までありました。すごい…

 

ということで、二葉の里七福神を全て巡ってまいりました。