翌日は本当にホントに最後の日。
泣いても笑ってもこの日の夜にパリを出発です。
楽しい旅行の最後は、Hirocciのお買い物でスタート。w

前の日に荷物を詰めてみたら
チーズやバターを買いすぎて
スーツケースがどうやっても閉まらない…。

お洋服を少し出して、やっと閉まりました。

…遊香さん、やっぱ鞄買う。

ということで、翌朝はルイ・ヴィトンに行ってもらいました。
Hirocciが鞄を物色している間に遊香さんはお財布のとこに直行。
Hirocciがいくつか目星をつけている間に遊香さんは店員さんを呼び、
Hirocciが店員さんを呼ぶ前に購入決めてました。ww

とっても可愛いお財布、あれは展示方法にノックアウトでしたね。

Hirocciは2種類で迷った挙句にシンプルなトートに決めました。

実は今まで、ヴィトンの鞄にあんまり惹かれなかったんですよねー。
だけど持ちやすそうだし長持ちしそうだし、
今回洋服入れるのに便利そうだったので買っちゃいました。

なんだけど、Hirocciのアホが。
パスポートをアパートに置いてきちゃって。

Hirocciの鞄代、遊香さんが立て替えてくれました…。
あぅ、、、ごめんね、遊香さん。
免税手続きにパスポートが必要なこと、すっかり忘れてたよ。
店員さんい聞かれるまで、思い出しもしませんでした…。恥

お買い物を済ませてカフェで一休み。



カフェオレ頼んだらクロワッサンがついてきました。

ちょっとのんびりお茶をして、
そこからまたお散歩がてら、お昼のお店に。
たっくんともこのランチでさよならです。



ベルギーのお店なのかな?
チェーン店のようです。
ムール貝、食べたかったから嬉しい。



白ワイン頼んで、色々つまみました。





ムール貝、いろんな味付があって超迷う。





プロヴァンス風とカレー味だっけ?
味も変わって2種類楽しく食べれました。
バケツ一杯のムール貝、念願叶いました。w



ワインも足りなくなってリースリングを。

パリでの最後の食事も大満足でした。
さぁ、一旦アパートに帰って最後の荷造り。
ホテルじゃないからチェックアウト時間を気にしなくて済んで楽です。

行きより倍以上重くなったスーツケース、
出口まで運ぶのすっごく大変でした。
自力で空港まで行かないで済んで助かったー。
こんなの持ってメトロ乗るの、絶対無理。w

さぁ、お迎えのバスに乗って空港に行きますよー。
さよならー楽しかったパリ!!