作詞:秋元康    作曲:見岳章


く・く・く・く・くえすちょん
恋のしくみを
く・く・く・く・くえすちょん
誰か教えて

男の子は女の子とキスをする時
どうしていつも瞼を閉じさせるのですか?

ナイチンゲールに聞いてはみたいけれど
素敵なロマンスが こぼれてしまうから…

く・く・く・く・くえすちょん
疑問・難問
く・く・く・く・くえすちょん
恋は NAZO・NAZO

男の子は いつも いつも女の子の
素顔を見たがるのは えっちなのでしょうか?

ナイチンゲールに 聞いてはみたいけれど
素直な気持ちに そっと触れてみたいの

恋はジグゾー
ナイチンゲールも おそらく知らないでしょう
素直な気持ちに そっと触れてみたいのよ

く・く・く・く・くえすちょん
奇門・珍門
く・く・く・く・くえすちょん
恋は解けない

く・く・く・く・くえすちょん
恋のしくみを
く・く・く・く・くえすちょん
私に 私に誰か教えて





よく考えると、おニャン子クラブって現在地ならお台場のお抱えアイドルだったよな!

それを痛感させられる曲になります。


うしろゆびさされ組は略称=奇面組。
ヒロインとして認められるまでのスケバン刑事2&3。

そこにアニメ版あんみつ姫のこの曲ですよ。

それに結成のきっかけ、夕やけニャンニャンです。

マジで略称=夕ニャンは芸能スクール、カラクリに乗れないと?


あんみつ姫っていうと、アニメの前に実写版があって小泉今日子さんがブレイクしました。

それも現在のお台場の局でした。


その、あんみつ姫をWikipediaから

漫画作品としては、1949年から1955年にかけて光文社『少女』に連載された原作と、テレビアニメ化のタイアップとして1986年から1987年に講談社『なかよし』に掲載された竹本泉版がある。

つまり、そもそもは僕の母親が結婚前の原作漫画を知ってるって時代の原作を、僕が大人として認められてる=ストレートに大学に進んでたら、就活の頃に実写版。

アニメは僕の2度目の年男の頃に放送されてた訳なんです。


そして、おニャン子クラブの功績は卒業&加入を繰り返すことと


女子高生が主体だから、定期テストによって画像みたいにフロントメンバーやバックのメンバーが変動します。

Wikipediaによると

メインボーカルは、永田ルリ子、岩井由紀子、白石麻子、生稲晃子。

だから上の画像は白石麻子さんが現役女子高生って推測可能ですよね。

そしてカラクリとは?


ソロデビューしたのは?

ってことなんです。

ん〜、前にも書いていた我がブログに書いてたはずなんで、そっちを参考に····かな!


この曲の歌い出し

く・く・く・く・くえすちょん

って桜田淳子さんの私の青い鳥を意識したって、平成なりたてだったかな?

秋元康さんの作詞術を書いた本で読んだ気がするんです。

なんか微妙に流石って言葉が浮かびましたね。


なんていうか桜田淳子さんって、スター誕生が認めた歌唱力だけど、同年代のアイドル=山口百恵さん、森昌子さん、岩崎宏美さんと比べると?

あくまでもイメージですけどね!
m(_ _)m

そこを基準に、おニャン子クラブからのソロ&フロントメンバーを考えると?



この曲の歌唱メンバーが、セミプロとして当時はレコードを出せるギリのラインってわからせますね。

おニャン子クラブの時代くらいかな?
数年遅れて性別も違ってたら····

とか思ったのは!



あんみつ姫、実写版の小泉今日子さんとの共演よりはアニメ版の主題歌を歌う方が身近&手の届きそうな憧れかな!

そう思わせたのが、おニャン子クラブかもしれないかな。

最後に、B面を取り上げてたら?
テーマはアニメ&特撮だったでしょう。

ってことで今回はここまで!