今日の仕事終わり


画像のタイガーマスクWを打ってみたんです。



こんな流れになるんだ!

って書き方からわかる通り、当たりを引けませんでした。

その影響が、ブログのタイトルです。



この対戦リーチが引けました。

テレビアニメなら、数回放映してタイガーが勝ちますよね?

でも、パチンコだと負けシーンしか見れないんですよね。ほぼ····

CGアニメの出来は、キレイ&カッコいいんです。

ゲイの僕の、体の芯に久し振りかな?
超微弱な電流がきましたから!




アニメを忘れそうな体かな?




半世紀プラスちょい前のタイガーマスクより、下手するとキレイかな?

それはそれとして、CGアニメのパチンコ&バトルを考えてみたんです。

タイガーマスクW、ウルトラセブンのシリーズ、仮面ライダー轟音ってところが、パチンコ屋さんで稼働中ですかね。

パチンコ台はテレビじゃないから、勝ちパターン&負けパターンを収録しています。

それは、絶対当たらないリーチはない!
って前提条件での話です。

好条件が重なれば重なるほど、同じ対戦リーチでも差が生まれる仕組みです。

これが背中合わせの面白さとツラさを覚えさせるんです。

これに、設定された相性が絡んできます。

なんで、負けシーンばかりをよく見るリーチ。
これなら○分の1で勝ちシーンを見れる!

あるんです。

子供の頃を引き摺り、HEROモノのパチンコを打つと、うなることばかりです。

閑話休題


タイガーマスクWは、新日本プロレスと系列が同じなんで、実際のプロレスをしています。


先輩の4代目とタッグも組んでます。


今日の僕が引けたリーチに近い相手と試合もしてるんです。

プロレスって、ある程度のストーリー=粗筋のあるエンターテイメントスポーツです。
(それを昔の興味無い人は、八百長と呼んだ)

だから、パチンコでハズレだと唸りがでるんです。

けど、リベンジはレスラー並みにしたくなるのも、パチンコ好きのあるあるでしょうか。

対決モノのあるパチンコは、気が向いたら打つ!
それに限ります!

って訳で今回はここまで!