作詞:秋元康

作曲:藤本貴則

Hey! Hey! Hey!
Fu! Fu!…

大好きな彼の写真
友達に見せた瞬間
「ありえないでしょ!」「趣味が悪い!」と
どん引きされたよ

こんなにカッコいい男(ひと)は
絶対 どこにもいない
自慢しようと思ってたのに
めっちゃ攻撃!

子どもの頃から
ちょっと変わってた
キャンディーより(チョコより)
ケーキより(好きなのは)
ほやの塩辛

ブサイクもイケメンも紙一重
女の子 それぞれの理想系
みんなから見向きされなくたって
私だけのプリンス
ブサイクもイケメンも同じこと
そう恋に落ちちゃえばブラインド
誰が何と言ってもゾッコン
だって彼はオンリーワン
私がハマったドリアン少年

実際 会わせてみたら
彼の魅力がわかるわ
みんなフリーズ 口はあんぐり
目が点だった

そんなにイケてないかな
疑われたそのセンス
私の中じゃ欠点のない
夢の恋人

バースデープレゼント
おねだりしたのは
ドールとか(ぬいぐるみ)
ドレスより(欲しかった)
高枝バサミ

ねこまたぎ ねこまたぐ スルーする
女の子 手出さない珍味系
美味しくないお魚も骨だけでも
残りものはトレジャー
ねこまたぎ ねこまたぐ 無視できない
気になってしまうのは本能ね
自分の勘を信じよう 正しいと…
みんなが好きじゃなくたって
私にとってはドリアン少年

ブサイクもイケメンも紙一重
女の子 それぞれの理想系
みんなから見向きされなくたって
私だけのプリンス
ブサイクもイケメンも同じこと
そう恋に落ちちゃえばブラインド
誰が何と言ってもゾッコン
だって彼はオンリーワン
私がハマったドリアン少年






この画像を文字にすると


この画像になります。
カード=トレカにすると?


こうなります。

けど、この歌詞です!

なんかムカつくんですよね!

こんな女性いる?
ってことですよ。

数10年前にいたら、ゲイだけどバイセクシャルって可能性はあったかもしれないでしょう。

ドリアンの例えが、微妙な悔しさを生むんです。

ブサイクもイケメンも紙一重
女の子 それぞれの理想系♪

ブサイクもイケメンも同じこと
そう恋に落ちちゃえばブラインド♪

これがムカつく度合いが増すんです!

アイドルが歌うってことがムカつく度合いをもっと増やします。

それじゃなくても、ゲイ同士でも起こりうるんですよね。
この歌詞。

故に言いたい!

この歌詞のモデルって、実在するの?

いる訳ないに決まっているんです!

特にセンターをつとめ、AKB48選抜総選挙で結婚宣言をブチ上げた


画像の須藤凛々花さんなんて、典型的な共感の持てないタイプでしょう。

引退したアイドルにくちなし!

なんていうか、悔しい歌詞をキレイor可愛いが売りのアイドルって存在に、しっくりこないんですよね!

結論、想像力をフル回転させなきゃ歌えない曲ってことかな?

悪くない歌詞&嫌いじゃない曲ってことでしょうか。

って訳で今回はここまで!