夏みかんを皮まで頂きます

実家に実った夏みかん

綺麗に洗って皮を剥き…

皮は苦味が強いので、まず苦味を取ります!
重曹を入れて煮立て茹でこぼし、
今度は、重曹を入れずに2回茹でこぼします!
皮が柔らかくなっているので、切りやすい口笛
薄くスライスルンルン
果肉は、薄皮と種を取り除き…照れ
それぞれにグラニュー糖をたっぷりまぶし、
冷蔵庫で1日寝かせます
皮の方を耐熱ガラスボウルに移し、
ラップをして600w10分(容器や量によるので、あくまで目安、グツグツなるまでです)
上に果肉を移し、今度はラップをせずにレンチンキラキラ
グツグツなったら、混ぜて蒸気をとばし、白い灰汁がでたら取り除き…を何回か繰り返し…
好みの水分量になったら完成ですキラキラ
煮沸消毒した瓶に詰めました🎵
綺麗な黄色、爽やかなマーマレードジャムですよーおねがいキラキラ