今までの私はどっちかというと、頭でっかち人間。
インプットするのはとにかく好き。好き嫌いの偏りはありますが…
勉強も割りと好きな方でした。といっても、中の上くらいにいるのが心地よいタイプ。

だけど、バランスってすごく重要だな、と思うのが、頭でっかちになってると、判断に迷うんです。
そして、人との会話でも、頭で考えて発言するとこがあり(今ももちろんあるけど…)、それが慢性化して、自分の気持ちが分かんないという現象が発生していました。

定期的に通う鍼灸に行くと、大抵のぼせ状態。
そして、身体も疲れてる状態😫

やがて、自分の身体にふれる時間を意識するようになり、
スキンケアもなるべくゆったりするように。

徐々に、私感覚人間だった!!ということを思い出し始めたのが、2017年の秋くらいかな。
(その前から、そういう指摘は受けていたのだけれど…)

感覚を大切にし、自分がどうしたいか、どうありたいか、ということを意識するようになったら、すごーく楽になったのです!!

だけど、やはりバランスは大事ということを気づかされることがありました。

感覚だけ!理論的!だけでなく、
どちらもあるように。
どちらかだけになってしまわないように、心掛けたいな、と思う今日この頃。

私なりのやり方としては、
頭で考えすぎてガチガチになるときは、リラックスを心掛けて、
感覚的ことに頼りすぎて、ふわふわしちゃう時は、丹田(おへその少し下)あたりを意識したり。

個人的に、新月、満月あたりはふわふわしがち(笑)

でも、やっぱり自分の得意なインプットをしつつ、感覚でキャッチして、今年はアウトプットもしっかりしていきたい❗
本当に色んな方々に気づかされて、どんなことも意味があり、ありがたいことだな、と実感しています。

子どもで、すぐ気が変わっちゃうけど、それも良し!
自分の才能とか、個性とかそういうのを、これからもっと、キラキラさせていきたいな、と感じるのでした👐