引き続き悩んでいる。



ひとつ分かったことがある。

子供の泣き声、叫び声など、確かにうるさい。

ドタバタ走り回る音、ジャンプする音、うるさい。

でもそれに匹敵するくらい男性の声は響く。

これ、不思議なのが、全然大きな声じゃなくても気になる。

特にこちらが寝るタイミングで隣のお宅のご主人がしゃべっているとすごくうるさい。

うるさいというか気になる?かんじ。

モスキート音は年取ると聞こえなくなるとかいうけど、やっぱり高い音はそんなに響いてこない。

だけど男性の低い声というのは、普通にしゃべっていても、むしろボソボソしゃべっていても、響く? うるさいというよりは、響くのでめっちゃ気になる。

子供が叫ぶのと同じくらい気になる騒音。

でもこれに関してはまぁ仕方ないよなぁ。

だって普通にしゃべってるだけだろうし。

とにかく早く引っ越したいなあ。