今時 80円の自動販売機があって 

味も お値段 以上で

みんなに人気 


私もその ファンの一人である 


今日は たまたま 80円で

それを買ったから お釣りは 0円


 でもふと 100円で買って

20円のお釣りを あえて返却口に

置いたままだとしたら


 誰かの お役に立つのだろうか

 誰かがちょっと 得をするような


 変な意味ではなくて 

ささやかなプレゼントになるのかなと


しかし、 そんなことを考えた 瞬間

 私が お釣りを取らないのを

 気づいた 誰かが

『 お釣りがありますよ~😸』と

 教えてくれる場面が 浮かんだ


どこか日本人として

 昔からある光景 


自分が逆の立場だったとしても

 同じことをするような


確かに世知 辛い世の中になってしまえば

その20円で得をする 儲かったような

気持ちになる 


私も子供の頃には 

ちょっと苦い思い出があるけれど


でも後ろめたく 得をしたお金 よりも

 誰かが 喜んでくれる 笑顔になってくれる


 それにまさる 金額というのは

 なかなか 無いのかもしれない


お互いが 本当に 笑顔になれる事

まともな やり方