大学受験を終えた皆さん

お疲れ様でした

ほんとにお疲れ様でしたおねがい

今、新幹線の中でこのブログを書いていますが
多くの受験生らしい子をみかけます

疲れ切った顔をしてる子

目を瞑っている子

音楽を聞いてる子

色々な姿が目に入ってきます

ほんとに二次試験
お疲れ様でした

私も胸がいっぱいです

さすがに私も
体も心もかなりきつく

ぼちぼち私も限界なんでしょうね

食べて寝たら大丈夫ですがてへぺろ


今回、私は次男のサポーターとして
伴奏者としてきました

ハプニングもあり
着いてきて良かったと思うこと
ただありましたニヤニヤ

滞在中
初日は長男がかけつけてくれました
ありがとう

サークルで忙しいのに
終わってかけつけてくれて
ありがとう


次男の顔が緩み
弟の顔になりました

また、追って甥っ子も来てくれました

一生懸命アドバイスをくれ
もう春から社会人です

そして小学校の時にお世話になった先生からのライン

私の友達達からのメッセージ

感謝しかないです


今回
偶然にも、ホテルに同じ学校仲間いてびっくり
二日間、3人で現地へ向かっていました。

慣れない土地での勝負

6年間共に学んできた男子達
その後ろ姿に
親の私は安心感が


制服ではないものの
あと数日で卒業式なんだと
またまた胸がいっぱいになりました


最後の最後まで
次男は友達に支え支えられたような気がします

友達が弱気になれば
声をかけあい

気分転換を一緒にして
笑ったり


息子を「いつもどおり」にしてくれたような
気がします

試験に関しては
私は一切聞かないことにしていますが

まあ親なので
顔見たらわかりますよね

本人からも
合格発表も卒業後だけど
学校で皆でみると言ってました

毎日はひたすら勉強してきた次男さん

さすがに初日は疲れたみたいで
ほんとに疲れてましたキョロキョロ


久しぶりにセラピスト母さんに変身することに

次男さんにするのは
ほんとに久しぶりでした

セラピスト母さんになると
オイルが円滑油になるのか

子供達はよく話します


ヘッドマッサージがメインですが


さて
明日から私は仕事です

とにかく私は常にバテないように
食べて、寝て、よく体を動かしてきました

何より
そしてストレス耐久性を鍛えてきました


そして明日から仕事
週末は卒業式

それから週末まで休みなしで仕事
それからまた長男のところへ


ほんとに忙しいびっくり

でも
朝早くから起きて
お弁当をつくり

夜遅くまで待ち
睡眠時間4.5時間
よく頑張ったかな


キャリアカウンセラーであり
セラピストでもあり

でもお母さんとしての役割
この数日はピークに持っていけるように
意識してました



また明日から
私も頑張ります

子育てカウンセラーKumikoでした