こんばんは。

   今日は母の病院へ面会に行ってきました。だいぶ楽になったようです。痰が昨日は160ccくらい取ってもらって、今日も行った時は100ccくらい取ってあった。
    あれだけあったら苦しかったと思いました。
     看護士さんに色々今後をどうするか、昨日も今日も聞かれた。
   前向きに色々やって調べてくれたりと助かる。
    忙しい中、担当医さんやケアマネジャーさんにも看護士さんが密に連絡を取ってくれていて、在宅看護を入れてくれる様に動いていただいてる。
    父とは喧嘩もしたけど相談して良かった。
  母も酸素が脳に行き渡らないこともあるようですが、行った時はちゃんと話せて一安心。
   ちゃんと父にも謝った。
「とーちゃんごめんね」
なかなか言えず、昨日の夜に謝った。50歳過ぎてお恥ずかしい( ̄▽ ̄;)。

   cocoの散歩は遅めに行ってきました。
新しいワンちゃんと挨拶できて良かったね


田舎道。

この右手の借家に自宅建て替えの時に3ヶ月だけ住んでたけど、1ヶ月1万円だった。田舎だ〜。トイレも汲み取り式でお風呂は上がり水の入る樽の様な浴槽。
懐かしい〜。
散歩も良いよね。
当時の事を思い出す。
省庁に勤めていた時、奥方にいじめられた事に気づかないフリして仕事に行ってたな〜って。

私が張ってるわ!
と改めて思った。



コレ大宮だよね。。。

===製作中
サビネコストラップ製作中。

ーーお礼ーー
国立市のショップ。「パレード」さんへ入れた子達。http://handantique-parade.com/
お家が次々に決まってありがとうございます。暑い中、お店に脚を運んでいただいたり、お取り置きと決まり今は帽子のかぶった仔だけになったそうで、
本当にありがとうございました。

どの仔も手元に置いておきたかったのですが、
    大きなイベントは私情で出展を見送っていたので、見て頂く機会がすくないと思い、今回交通の便利を考え「パレード」さんへ委託させて頂き、皆さまに見て頂き、お迎えまで、本当にありがとうございました。

元気をいただき感謝の気持ちを忘れずに、制作していきたいと思います。


現在は清里「メイフェア」さんで作品展をしております(委託)。少ないので、こちらも2体のみになってます。
通販に出てますので、興味のある方はこちらも覗いてみてくださいね。

ありがとうございました😊

木村工場長(^ν^)&cocoᐡ ᵔᴥᵔ ᐡฅ