2019年の大切なこと♪ | 岩手・盛岡おうちパン部conetto☆パンと花のある暮らし

岩手・盛岡おうちパン部conetto☆パンと花のある暮らし

パンと花のある暮らしを楽しむ\\さとくみ//です♡
大手料理教室でブレッド講師をしています‼︎大人の秘密基地・盛岡おうちパン部conettoを本格始動‼︎素敵なカフェに花もいけてます♪

  2019年、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
あけましておめでとうございます‼︎

縁あってブログを見ていただきまして、ありがとうございます‼︎
今年は投稿を現状よりも増やしていきたいです😊

自分にとっての備忘録のようなブログですがおつきあいくださると嬉しいです。



新春の、嬉しいお振る舞いをお正月から。
白玉ぜんざいをいただきました。


盛岡市内にある竹芳さんを訪れてみました。

「素敵なお店ですね」とお声をかけたところ女将さんが「身の丈に合った商売をしております」という返しでした。

私も落ち着いて、静かな心でいたいものだと思いました。


夫婦の忘年会は、訪れてみたかったお店へ。


盛岡駅前にある、すし源さん。
カウンターでの店主さんを交えた、他のお客さんとの会話も楽しく過ごせました。

盛岡は、不思議とご縁が繋がりやすいように感じます。
少し距離感が縮まると、何の関係もないような方でも共通の何かが見つかります。

今年も気になるお店にでかけてみます。
盛岡探検隊になって紹介しますね♪


今年のおみくじは大吉。
第一番、というところにテンションが上がりました。
有頂天にならず、慎重に過ごしていきます。



昨年末は、滑り込みでふるさと納税をしました。
奇跡の一本松で有名な陸前高田市へ。

老舗の八木澤商店さんの返礼品。
生活に必要なものを選びました。

その中には、
大切なこと、として


         みんなが笑っていられること
         夢中になれることがあること
       「ありがとう」が素直に言えること



まだ文章は続くのですが、八木澤商店さんの思いのようなものが添えられていました。

そうだなぁとうなづく内容で、胸が熱くなりました。


          みなさまが幸せであること



と、最後に締めくくられていました。
私も照れずにそう言えるようになりたい。


今年は学びの年。
自分が夢中になれることをして、みんなが笑っていられるようにそれを伝えたい。

小さなことでも「ありがとう」と自然に言えるように大切にしていきます‼︎