ヨガフローベーシックからの全身スッキリヨガ | 数値より見た目重視のダイエット

数値より見た目重視のダイエット

身体バリ硬なわたしのホットヨガ記。
大好きなお酒や甘い物も続けつつ、食事にも気を付けていきたい。
(希望)

 

ヨガフローベーシック

サウンド系で強度は3.5。

 

音楽とヨガの融合により、心とカラダの解放を感じられるコース。

呼吸と瞑想で心を見つめ、ほぐしパートとコアパートでカラダを温めた後、

フローパートへと展開します。

音楽が自然とダイナミックなポーズへと導いてくれるため初心者の方にもおススメです。

~LAVAの公式サイトより~

 

受けたいIRさんのレッスンがないとき、迷うんですよね~

休む?それとも適当なレッスンに(笑)行く?

 

そんなこんなで今日はヨガフローベーシック。

こっから足を後ろに伸ばして~ってのが苦手です。

グラついちゃってすぐに手を床についちゃうショボーン

 

後ろの足が滑らない??しっかり床を押せてないのが原因??

 

全身スッキリヨガ

強度は2.5。

 

呼吸とポーズで心身をほぐし、完全オフへと導くコース。

ヨガの呼吸でカラダを芯から温め、筋肉を大きく使うポーズで全身の凝りをやわらげ疲れの根源にアプローチ。

ラストは長めの瞑想とシャバーサナで、全てを忘れて究極の心地よさをご実感いただけます。

~LAVAの公式サイトより~

 

リラックス系のレッスンなのかな?

どちらかというと「わたしはあまり受けないレッスン」ニヤリ

 

他のリラックス系ほどリラックスできないというか・・・。

 

でもまぁ、たまには受けましょうって感じですかね。

 

レッスン後にシルシャーサナの練習。

 

そのために口笛一番後ろの壁側にマットを敷きました~

わたし、壁がないとまだ怖いんですよね。練習あるのみ。

 

 

今ようやく両足が浮いた状態(え・・・?まだまだじゃんって話ですねニヤリ

そこから足を伸ばして~が出来ません。

 

がんばれ、わたし。