*切迫早産の為、29w4dから入院生活を送っています*


入院生活12日目。
昨日でやっと31週に入りましたーカナヘイきらきら

{806992F3-95D6-476F-88E7-3C7185F29C4F}



 逆子で31週を迎えていますが…


{32A58480-A407-4287-9AAA-004112AC921B}

と、言ってくれました
期待します❗️赤ちゃん、お願いしますー


入院生活も早いもので12日目を迎え、そろそろ娘が恋しくなっています
以心伝心なもので、娘も同じ気持ちのようです。

入院からの数日は、「ママ、早く良くなってね。」とか「ママ大丈夫?」とか心配する発言が多かった娘。そこから数日は、「今日は◯◯ちゃんと△△したよ」とか「ばーちゃんと××したよ」と楽しかった事を教えてくれていました。
この時点では、

「母さんが居なくても、大丈夫だな」

と思っていた私ですが、水曜日辺りから娘の発言が変化。

「ママが居ないと寂しいよー」とか「ママ電話切らないで」とか「ママが居ないから、保育園で泣いちゃったよ」とか言うように

最初は頑張ってくれていた娘だけど、こんなに離れるのは初めてだもんね…。寂しいよね
ママも寂しいです…
 
そんな日々になって来ましたが、私の方はと言うと昨日は張りと鈍痛が増えまして…

点滴量が増えてしまいました

来週には帰れるかも?とほのかな期待をしていた私ですが、来週は主治医が不在のため、退院は出来なそう…
少なくとも再来週となりそうですが、それまでにまた点滴量が上がってしまうと、退院が難しいような気がしています…大泣きうさぎ

娘の為にも早く退院したい気持ちと、赤ちゃんの為にもう暫く安静にしていたい気持ちとで、数日悶々としていますショックなうさぎショックなうさぎ


パパも大丈夫かな…。それも心配。
この数週間をワープ出来ればいいのにと毎日思っていますガーン

早く産んでも良い数週になってくれー❗️