炊飯ジャーでゆで卵/誘惑に負けました(^^;) | その日暮らしのこっことうさぎ

その日暮らしのこっことうさぎ

無常の世に生かされている

2021年11月24日(水)晴れ

 

 

 

今日は晴れていましたが風が冷っこく頭がスースーしました

時折怪しい雲から小雨が落ちてきていました

福島県猪苗代では積雪があったみたいです

一気に冬将軍がやってきましたね

月一のクリニックだったのですが

道路脇にある温度計は9℃でした

明日は最低気温が4℃最高気温は15℃の予報です

強風注意報が浜通りに出ています

 

おはようさんの朝日です

 

小太郎散歩から戻って朝ごはん

 

パンじゃなくて高野豆腐です

紫玉ねぎときゅうりとソーセージをマヨネーズで和えて乗せました

高野豆腐を半分にして2枚

意外と腹持ちが良いですよ~

野菜はマヨネーズで和えずに乗せてマヨネーズをかけた方が美味しいように思います

 

今夜はご飯を炊きました

2合を1日おきに炊いています

今夜はえりんこちゃんに教わった卵も茹でます

エコですね◎

炊きあがったら直ぐに卵を救出してお水に取ります

卵は朝食用です

 

 

 

 

 

先月(10月)27日に新しく処方してもらった薬を服用してから

夢を見るようになり起きても疲れてしまい

服用を止めていました

今日先生話に話したら処方された薬のひとつを飲むと

夢を見るようになる人もいるとのことでした

先生曰く夢の内容に意味はないと思うとのこと・・・?

どの薬がか分かっただけでも良かったです

(今回は処方されず)

 

 

 

 

 

スーパーにも寄りました

12時ちょい過ぎ

ついつい買ってしまいました(^^;)

画像お借りしました

でん六の抹茶あずきチョコ

個包装で8袋(10粒)

 

自分の気持ちとの葛藤に負けました

スーパーは誘惑がいっぱいですね

なるべくお昼時は避けよう~!

 

美味しかったです

見かけたら食べてみてください

小豆の味もしっかりしています

 

 

 

エリザベススチュワート

きれいなピンク色なのですが

冬バラは色が濃いですね

 

薫乃は表側の花びらが枯れてきました

しっかり開けないままで終わってしまいそうです

 

 

 

今日もおつかれさまでした