時期ですね。




長野県北部地域の


ソウルフード。





ネマガリダケ(チシマザサ)。



今年の第一号のモノは、


長野県栄村と新潟県津南町エリア産です。





今年も


採りに行かずに


食べるだけで申し訳ないです。




普段は使っていない


IHの魚焼きグリルで


素焼き。


採れたてならでは!


の柔らかさを採れたて


その日のうちに。





そして、


サバ缶の味噌汁。



今年は


玉ねぎ無しの


かき卵ダシ醤油。





初夏の風物詩です。


美味しく


いただきました。



最近、


体調が優れないことに加えて、



自分の力不足や


上手くいかないことで


自己嫌悪の毎日ですが、



現実に


失望せずに、



気分を変えて


目の前のことに力を入れて


取り組んでいこうと思います。