※完全に個人の感想ですのでO型の人はスルーしてください。


今は

豪快で寛容で仲間を大切にするO型が社会をリードしたり仕切る時代です!

A型はO型の雑なところをフォローさせられる損な時代。





A型はO型の下で真面目にやると

割に合わない。

だから今後は

O型の言うことはO型のテイトーさに合わせて

こちらもテキトーに流す!


そして

笑顔で

最大限の建前で!

接する様にしました。


きっと

O型は

悪気が無くてやってるんですよね

ジャイアン。


同僚同志ならばA型とO型は

相性は良いのでしょうけれど、


O型が上司になると

雑でやりたい放題の自己中になって

A型は振り回される。


そんな抱え込みの疲労で倒れそうなA型を

意外とB型が助けてくれる。


O型が苦手な雑用は

A型に押し付けられる。


A型がそれを真面目に

こなしても、

O型から評価はされないけれどマイナスにはならない。

というか

O型は

何も覚えていない。


A型が真剣にO型に相談したことも

O型は軽く考えていて、

忘れていたりするO型上司のことは、

アテにしないで信用もしないことにしました。


A型が

O型に尽くしたり奢っても

O型は忘れてしまうので

無駄です。


相談するならA型同志だなと思います。


でも、

O型軍団のアイデアやエネルギーで

会社が走っているのは確かなので、

感謝はしますが、


仕事もプライベートも

O型上司の言うことには

真剣に対応せずに

本音と建前を使い分けて、


自分の仕事をスマートにサッサと済ませて

上手く逃げようと思います。


O型の上司は

ヨイショして

距離をとって

時には聞こえないフリして無視して

逃げようと思います。