風評被害に負けるな茨城!!
先ほどTVでやってましたが、茨城県産(那珂湊?)の魚からは基準値を超えた放射能は検出されなかったみたいですね

一時はかなり心配になったけど、波乗りのポイントでも水質調査が始まりそうだし波乗り復活は近いうちにやってきそうですね
一部の仲間は他のポイントで波乗りしているみたいだしまたサーファーな時間が戻ってきそうな予感☆彡
ちなみに俺は地元で波乗りしたいからまだ波乗りしてませんがサーファーとして毎日楽しんでますよ♪
週末お店に行けば地元サーファーが集まって
この時はJOさんが来日しててセッション

近くのバーガー9さんも巻き込んで宴会

俺もアジトでたこ焼きパーリーしたり

近所の後輩君と交流してみたり
※(これは被災後初のゲンバー行く前日で、津波やいろいろな不安があったのでラスナイだと思って酒に逃げた時の写真w)

地震発生時の夕日

この時から一ヶ月も過ぎ…
まだ余震におびえる毎日ではありますが徐々に普段の生活にも戻ってきてます。
今回の被災で注目を浴びている地元生産のカップラーメン

被災地茨城県は少しづつ前進しているので風評被害にも負けずがんばっていくべ!!



一時はかなり心配になったけど、波乗りのポイントでも水質調査が始まりそうだし波乗り復活は近いうちにやってきそうですね

一部の仲間は他のポイントで波乗りしているみたいだしまたサーファーな時間が戻ってきそうな予感☆彡
ちなみに俺は地元で波乗りしたいからまだ波乗りしてませんがサーファーとして毎日楽しんでますよ♪
週末お店に行けば地元サーファーが集まって
この時はJOさんが来日しててセッション


近くのバーガー9さんも巻き込んで宴会

俺もアジトでたこ焼きパーリーしたり

近所の後輩君と交流してみたり
※(これは被災後初のゲンバー行く前日で、津波やいろいろな不安があったのでラスナイだと思って酒に逃げた時の写真w)

地震発生時の夕日

この時から一ヶ月も過ぎ…
まだ余震におびえる毎日ではありますが徐々に普段の生活にも戻ってきてます。
今回の被災で注目を浴びている地元生産のカップラーメン


被災地茨城県は少しづつ前進しているので風評被害にも負けずがんばっていくべ!!
