サーフィン映画とサーファータレントさん応援のご案内。 | Amateur surfer“92”blog

サーフィン映画とサーファータレントさん応援のご案内。

転載です。ダウン
「劇場版 サンシャインデイズ」
1978年の神奈川県茅ヶ崎を舞台にした“笑い”あり、“涙”あり、“恋愛”あり、“歌”あり、“サーフィン”ありの、青春グラフィティ映画『サンシャインディズ・劇場版』

1978年、夏、茅ヶ崎。今は亡きパシフィックホテルの傍らに、公家の家系である神宮寺家はおよそ1000坪の広大な敷地にお屋敷を構えていた。ひょんなことから神宮寺家の愛娘・ひかりは、音楽を志す兄弟(サッチンとリュウ)と運命的な出会いをし、「カフェBB」をオープンさせる。「カフェBB」では仲間が仲間を呼び、やがて湘南のポップカルチャーの原点となっていく。
実際に存在したシチュエーションをもとにオールディーズ青春群像の決定版がここに誕生!
主演の太陽みたいな女の子・ひかり役に西原亜希。湘南で伝説的な兄弟バンドBBの兄・サッチンを演じる斉藤慶太、弟・リュウを演じるのはミュージシャンの初芝崇史。ひかりの幼馴染みのプロサーファー・カオル役に窪塚俊介、ひかりの父親役に大杉漣など豪華キャスト陣を迎える。脚本・シリーズ構成は「ベロニカは死ぬことにした」などで監督としても多作な堀江慶。監督は「ライフ・オン・ザ・ロングボード」でも大杉漣とタッグを組んだ喜多一郎が、自身のこだわりでもある70年代オールディーズに挑む。

出演 西原亜希 斉藤慶太 初芝崇史 三津谷葉子 松田悟志 波岡一喜 永山たかし 浅利陽介 坂本真 麻宮美果 窪塚俊介 キャシー中島 大杉漣
NEC_0399.jpg

5月31日 公開
◎ワーナーマイカル茅ヶ崎
◎シネプレックス平塚
◎ワーナーマイカル港北NT
◎新宿Ksシネマ

ココまでアップ

久々のサーフィン映画。
僕の生まれてた“1978年”、そして舞台は縁もある“湘南・茅ヶ崎”もうこれだけで注目ですね。

さらに、
この映画に出演の麻宮美果さんはサーファーのタレントさんで、ちょっとした波乗りつながりがあって92は応援しているので皆さんも良かったら応援して下さいね☆
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ

これから舞台挨拶等の情報も流していくのでよかったらこのブログもcheckして下さいね♪(近日UP予定)

ランキングゥ~グッド!の応援よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ