※この記事では
a.通路の時計
b.写真のある部屋の時計
c.外にある時計

の順番に合わせます。

※写真はあくまで一例です。
ゲームの進み具合により針の位置は変わります。


①3つ時計が置かれていますが各部屋の時計の向きは考えなくても構わないです。
飾りの位置まで合わせて考える必要はありません。

この時計は1STEPごとに1目盛進みます。




a.通路の時計まで2STEP
b.写真の部屋まで4STEP
c.外の時計まで6STEP

なので上記の写真の場合、進んでいくと3つの時計は

a.左上
b.左下
c.左

になるので各部屋それぞれ合わせます。
(abcの順番に合わせた場合となります。)








時計が3つある部屋に戻ると上へ上がるはしごが出現しています。

ゲームの進み具合によりそれぞれ時計の針の位置は変わりますので上記の考え方で時計を合わせてください。