こどもちゃれんじのエデュトイ | 毎日読み聞かせ in アメリカ

毎日読み聞かせ in アメリカ

アメリカ永住組。ひとり娘(2013年生まれ)の日本語はどうする?とりあえず毎晩読み聞かせをやってます。子育てをするなかで驚いたことや気づいたこと、アメリカの公立学校のこともつづっていきます。

娘は生後半年から

こどもちゃれんじを

受講していました。

 

日本語だけで

暮らそうと思えば暮らせる

カリフォルニア州の

オレンジカウンティから

日本人の全くいない

ジョージア州のある街へ移り

娘に何かをさせないと

日本語を教えられないなあと思い

こどもちゃれんじを始めました。

 

こどもちゃれんじって

エデュトイの質が良いです。

シールも

安い雑誌の付録だと

子どもがヘンなところに貼った後

はがすのが大変ですが

こどもちゃれんじのシールは

ペロッとはがせました拍手

 

エデュトイはどんどん溜まります。

まだ使えるのに

次から次へと届くので

片づけるのも大変だし

もったいないとも思いました。

 

不要だけど

捨てたくない、、、ショボーン

 

ちょうど娘が2歳になるころ

ジョージア州でも

日本人がいるエリアに引っ越したので

捨てない代わりに

教会のバザーに寄付したり

ガレージセールで売ったりして

時々処分はしていました。

 

現在娘は9歳(小3)

 

引き出しの中には

小さかったころに遊んでいた

エデュトイが入っていました。

 

娘も気に入っていて

処分できなかったものです。

 

例えば

おすしやさん

これで形の勉強をしました。

 

 

サンドイッチやさん

色と形のお勉強キラキラ

マヨネーズを押すと

ちょろっと出てきます爆  笑

 

 

ドーナツやさん

数のお勉強はこれでしました。

 

 

おいしゃさんごっこ

ドクター娘からは

大量のお薬を処方されました爆  笑

 

あの時、娘相手に永遠と

おままごとをさせられては

毎日の家事育児にヘトヘトでしたが

今となっては

懐かしい照れ

 

でももう4年は使ってないガーン

 

どうしようか考え中です。