5/26(日)は、二か月ぶりに東谷山フルーツパークへ行ってきました。

散策と買い物だけでしたが、日曜日でしたので沢山の人で賑わってました。

いまは未熟のフルーツばかりでしたが、これから立派に熟して美味しくなることでしょう。

 

 ここでも大道芸人が活躍してました。

 東谷山 下の網はナシ園です。

 ユスラウメが熟してたので、知らぬ間に口の中に・・・

甘すっぱくて美味しかったです。

 キンシバイ・・・ビョウヤナギが咲いてないか探しましたが、なかったです。

 

 ホタルブクロ

 葡萄はまだまだ・・・

 ナシの手入れの分別で忙しそう。

 

 モモの実はまだこんなに小さいです。

 そしてアーモンドの実・・・

 ナシの手入れの講習会のようでした。

 東谷山のいつもの風景・・・

 ナシの袋かけ・・・

 ランチはパンと氷結、そして高菜のお土産・・・