長女の受験勉強やラストの部活動が進む中、私も父との認知請求の話が裁判所申立の所まで進んでいる。


内縁で生まれ、貧乏にあえぎ、偏見で虐めに遭い、精神疾患を患い、挙げ句には、生まれつきの脳障害だって分かった。

父が52歳の時、母が40歳で生まれた私。


高齢同士のリスクを私の脳が背負った。

しかも、愛人の子って言う反社会的な出生で更に生きづらくされた。


私がフルで長期労働が厳しいと知った時、きっと母は思い描いていた私に支えられる老後というプランを打ち砕かれたと思う。


86歳になる父が、認知症や寝たきりにならないうちに、手続きを終わらせなければ私が苦しんだだけで負ける。母に再三、早く30年分の私への慰謝料を父に払わせて欲しい、あなたは当事者だから、あっちの正妻から逆に請求されるかもしれないけど、私には関係ない、それとこれは全く別の事だから。

と言い続ける事4年。


母が動こうとしないので、私が手順を調べ母にこの流れで進めろと言った。

非嫡子が実親に慰謝料請求するには、まず認知から始めないといけないそうだ。認知で20年揉めて、私が19で出産した事で有耶無耶にされた。それとこれも全く関係ないからごまかそうだなんて通らない事を思い知ればいい。

どっちも大人げないな。我が親ながら情けない。

自分が親になり、戸籍の手続きがいい加減なのが、一層許せなくなった。 その予見も出来なかった父と母は、浅はかだと思う。


もし父が、裁判所通達がいずれ来る事を覚悟して、あえて放置していたなら、尚のこと、許すわけにはいかない。


父には何も養ってもらった覚えもないし、親だかも分からないくらいだ。

2歳まで一緒に暮らしていたらしいが覚えていない。

アルバムがやたら沢山残っているばかりで、皮肉な事にそれが今回の裁判の証拠に出されるんだから。

父が白を切れなくなるだけの事。私の懐かしい思い出の材料としては何の役にも立たない写真。

こんな虚しい思いからは、早く解放されたい。


早く慰謝料を受け取り、終わりにしたい。父も30代半ばになった私にもう今更、弁解するツラも下げられない事だろうし。

父の戸籍になんか載せてもらうのが望みじゃない。

本当は私だけのお父さんで居て欲しかった。ずっと一緒に暮らして欲しかった。お金じゃない。戸籍じゃない。


正妻との間の3人の子供は、みんな大学を出たと父が私に言ったんだ。

どんな神経でそんな事言ったのか知りたい。私だって大学に行きたかったのに。奨学金や借金なんかで、母が苦労してるのを感じながらじゃなく、ちゃんと経済力があるのが分かってる父に、そうして欲しかった。何で私だけしてくれなかったの?


理解出来ない事が多すぎる。生まれながら正妻に恨まれてきた私の気持ちが誰に分かるの?


もう、耐えられない。タイムリミットだ。厳粛に受け止めて応じてもらわなければ私はずっと苦しい。


私は普通の家庭の人間に生まれ変わりたい。

こんな変な境遇を背負っていたくない。汚い。重い。


我が子たちを平凡な家庭の子として、成人させたい。

貧乏だけは御免だ。

私の子供たちへの口癖は「文武両道」


勉強は、出来ないより出来た方がいい。

頑張らないより頑張った方がいい。

学校は底辺校より、進学校の方がいい。

仕事は金の為より一芸で貢献した方がいい。

それには、誰にも負けない武器を作れ。ひとつだけでいいから。


きっとそれが、大人になった自分を助けてくれるはずだから。

お母さんの言う事、仕事するようになれば分かるよ。


そう言ってる。ずっと言ってる。末息子が独立するまで言うと思う。


長女はそれを良く理解してくれてる。情緒障害ながら、自分の限界で頑張っている。自分から進んで高校見学の申し込みをし、教科担任をつかまえて朝早く登校し、個別指導、休み時間も指導室に出かけていって積極的に質問して勉強してるようだ。


だから私はうるさい事を一切言わずに済んでいる。

決まり文句の「勉強しなさい」「頑張りなさい」

言わないなぁ。言う必要ないんだもん。頑張ってるの、ちゃんと分かるから。


次女のケアマネ制度を学校が全然理解しないで、暴走してるのも、私のストレスを増してる。

会議やったばっかりで、もうその制度無視してケアマネさん通さないで、勝手に役所や病院に電話して、最後のうちへ連絡してくる。


ホント、いちいち話が通じなくて無駄にイライラする。

正直言って、障害の程度、分かってないでしょ?言葉の掛け方にも疑問だし、主治医の見解に上から目線で否定するのも一体何様? 

それでいざ、直接、主治医の話を聞いてほしいと言えば、主治医が学校に来てくれるんですよね?って。何言ってんの?

子供の発達障害のプロフェッショナル医だよ?自院の診察の合間に田舎の遅れてる地域診療の時だけ都会から出張してる先生だよ?

何百人診てると思ってんの?

こっちが出向くに決まってんじゃん。発達外来の待合室がどんだけ、戦々恐々とした状態か、知らないんだろ。


呆れる。


今年になってから、肺炎にはなるし、喘息にはなるし、中毒疹にはなるし、体は痛いし、話したい人にはシカトされてるし、散々な状態。

プラス、これらが加わり。もう、抱えきれない。

頭おかしくなりそう。


デカい声でワーワー叫んで何かを思いっきり破壊してスッキリしたい。

それから、しばらく何の干渉も受けず、家から離れて一人になりたい。