モチベdownしていたうちの受験生。

やっと上がってきました右上矢印 

きっかけは…講師経験のある知人に状況を分析してもらったこと。模試のことは伝えて、定期テストを見てもらいました。

社会は1問不正解なので🆗。理科も国語も近いので🆗。


最近点を落とす数学…
模試では、√の中に入る数字を答える問題に、√付きで答えたり、y=と印字されている回答欄に、更にy=から書いて不正解だったりぼけー
せっかく解いた長い計算の最後に、1桁のかけ算を書き間違えたり、とにかくケアレスミスが多いガーン

定期テストも、もれなく全てそんなミスだったとゲロー


入試過去問をやらせてみたら…三平方の定理(今回の入試では除外ですが)もできていて、証明は完璧で素晴らしい!とのこと。

子いわく、4月から始めたEVERES(通信)で習ったからできる!とのこと。EVERES本講座は3教科。

7月までに中3分を終了→夏にその復習→9月から3年間分MIXした応用問題をやっています。
週2コマしかやっていないけど、身になってきているのはホッとしましたニコニコ

問題がありそうなのは、一部の図形の複合問題。(1年のサボりも影響⁈)ここは強化必須。


そして英語…こちらも同じように、分かっているのに、全問低レベルケアレスにより過去最低点笑い泣き

せっかく理解力がついてきているのに、ケアレスで落とすって汗入試本番だけは避けたい! 本人も悔しいけど不安らしいショック


何故なんだろう。。という話に。

私:いろんな出し方・答え方に慣れるべきでは?

知人:注意力が足りない。本番途中から集中力が途切れちゃうんじゃ?

本人:母の遺伝あせる


ガーンガーン

確かに私は得意分野はすごくできると言われるのに、たまにすごいアホミスをします同じ人?と笑われることも笑い泣き)「下のコード気をつけてねー」と言われれば、返事をした直後に足をひっかけるタイプ=注意力がない汗


え?そんな所って遺伝するの⁈(確かに何か欠陥?と思ったことはあるけど)

それとも、そんな母に育てられたから?キョロキョロ


…いやもしかしたら、家ではまだ時間制限を設けてないけど、テストには時間制限があるからその影響?

ていうか、そもそも大雑把な性格だからじゃ? とも思いたかったり…ニヤリ


    まだ真相は闇の中ショボーン


    なんなんでしょーあせる



今まで子1人で勉強してきたので、今回同じ部屋に人がいて、勉強や付随する話もできて(休憩に歴史や天体の話で盛り上がってた爆笑めっちゃ楽しかった!ゲラゲラ音譜

親は忙しくてほぼかまえないし、他人がいる間は集中してくれるだろうし、元々コミュニケーション大好きな子なので、楽しくてストレス解消にもなるかも音符

知人はたまに(月2〜3)で良ければ、来ようか?と。

短時間でも、少しでもモチベが上がって楽しんで受験に向かえるのなら…

今はそれもアリかも!と、たまに来てもらうことにニコニコ


本当は、受験レベルでは国語が1番心配になってきたけど…まずはモチベが少しでも上がりますようにキラキラ