大きなイベント後でしたが

日々のレッスン、自身の練習と

今週もバタバタ笑い泣き



レッスンの合間の今週の自身のパーソナルトレーニングの様子ダンベル
動画は背中のしなりを出しつつ、肩甲骨を下ろしてもホールドが崩れない為のトレーニングの1例筋肉

トレーナーの先生は柔術のプロの方なので、その角度からの案もあったりして、社交ダンスとは違うアプローチもあったりと面白いウインク

日々、ダンス練習以外にも違った角度でのトレーニングを取り入れておりますOK


 

 

良いと思ったトレーニングは生徒様にも取り入れるチョキ
付き合わされる生徒さんも大変びっくりタラー

 

 上記トレーニングは

通称「タバタ式」「サーキット」と呼ばれるもの

20秒激しく動く10秒休むを8セット

短時間で瞬発力&持久力が鍛えられますグー

興味のある方は上記の本をクリックグッ



 

 



 

 



 

 



さて次の日曜日は


ダンスアーツMaYホームパーティーです!!



プロと踊れるダンスチケットまで付いてますキラキラ
あら♪お得ニコニコ

2時間たっぷりチョキ
踊りましょう爆笑