2024/03/13 今日は定休日

昨日の大雪で葛温泉全体が白銀の世界に包まれました。

月に2回の定休日
先月は、金融機関との会議で休日は返上
今月の1回目は、設備メンテナンス工事のため
どこにも出かけず、工事の行方を見ていました。

工事会社の監理者を経由して
大工さん、電気工事さん、サッシ工事さんと
3種類の工事作業が合いまって進みます。

【リフォームは見えていない部分が多くて大変】

今回は浴室洗い場の壁面の修繕工事…
いわゆる、リフォーム工事でした。

新築とは異なり
長年使い続けたが故に起きてしまった『劣化』が、
きちんと見えていないことも多いです。
覆われていた部分を外してみると…
予想外の状態だったりするのです。

新築当時の図面も30年の年月が存在さえ危ういものに…

今回は営業中の建物のリフォーム工事。
限られた時間は「定休日」の1日でした。
工事監理者の事前調査では「1日あれば充分」との見解でしたが、作業する大工さんが後日調査したら「とてもじゃないけど1日では終わらない」ほど傷みが進んでいる箇所が見つかりました。

そのため、定休日の前日を午後から休館にして、事前作業を前倒しで行うこととなりました。

洗い場の改修

前日の工事は洗い場の横に大きな鏡の撤去と壁面照明の撤去でした。


使い込んだ木製壁を剥がすために
サッシ工事さんが大鏡の撤去を行います。

でも…
鏡を撤去するには、
シャワー器具を取り外さなくてはなりません…

これもサッシ工事さんのお仕事です。


もうひとつ、
照明も取り外さなくてはなりません。

これは電気工事さんのお仕事です。


約30年の歳月は浴室で使う照明の防水ゴムが劣化して硬化。再利用できない状態でした。電線を守る被覆カバーも劣化…。取り外しだけでも大仕事になりました。
シャワーの器具と照明、壁付の大きな鏡が外されて

前日の準備はほぼ終了…


ようやく大工さんの出番です。
一部傷み(劣化)のひどいところを外すと、
新築時からの経年劣化の様子が見えてきました。
コンクリートの壁に下地のコンパネが貼られていて
その上に防水シートが貼られています。
ところどころ劣化して薄くなっているところや
穴が空いているところもありました。

前日の事前工事で、
照明器具が再利用できないことが判明。
そこで翌日までに同じような防水機能を持った照明が入手できるか?できない場合どうするか?といった課題が出てきました。

【当日は朝から雪】

昨日の大雪の影響で、幹線道路は倒木による通行止が発生しました。

その影響で開始が約30分遅れます。
ラッキーなことに
それくらいで通行が可能になったということです。
1/21の倒木は、支障の木が電線を断ち切ってしまい、半日以上電気のない生活でしたから…
それを思うとまだ良いのかも…

現状の使い込んだ壁板を外すだけでも一苦労…
3時間近くかかってようやく現状の壁が外されました。

その間に電気工事さんから電話がありました。
昨日、夕方遅くから色んな電気店を探して回ったそうです。
しかし…
家庭用のものはありますが、業務用や防水機能に長けたものはなさそうです。

そこで一旦、今まで使っていたものを再度取り付け、新しい器具が揃った時点で交換するというものでした。


大工さんの工事は順調に進みました。
そして鏡と照明が取り付いたのが午後7:10ごろ…

何とか工事が終わったので、明日からの営業には差し支えなく運ぶでしょう!


お手間をおかけした職人さん達…

ありがとうございました。