葛温泉に住むようになって、
29年目の春(暦の上では間もなく夏ですけれど)になりました。
 
こんにちは!
さがみなおき です。
中部山岳国立公園の北アルプスの麓
長野県大町市た高瀬渓谷の葛温泉/クズオンセン
源泉かけ流しの小さな小さな宿「温宿かじか」でSNS中心の広報役と
裏方のお仕事(最近、表に出る回数が増えてきましたですよ)をしています。

 

まだ四月・・・

GWまでにはあと少しになってきました。

 

ご覧ください。

高瀬川沿いの朝、温宿かじかの風景です。

 

山端の陰で未だお天道様は射し込んできません。

 

確かまだ6時過ぎ・・・

気温は零度ぐらいに感じました。長袖二枚着てても寒いもの(笑)

 

渓谷の西側は朝日で輝いていますね!

 

実は、今週ご宿泊や日帰り入浴でお見えのお客様は、皆様素晴らしい【ひき】をお持ちなんです。

 

というのも、花という花が一気に咲いてしまったからです。

 

敷地内の池の畔・・・

ミズバショウが綺麗です。

 

この辺りにも、夜イノシシやニホンジカが姿を出すようになってから、池の中で転げまわったり、

土中の虫を食べるのか、あっちこっち掘り返したり、新芽を啄んだりしています。

なので、池の中はほぼ全滅だろうと諦めていましたが、少し顔をのぞかせてくれたんです。

嬉しかったなぁ・・・今年も会えて!

 

そして、山桜の花です。

例年ならばこれから咲くべき季節なのですが、どういう訳かもうほとんどが葉桜です。

この辺りの桜は、花と葉っぱがほぼ同時に開いてくれます。

 

お陰様で淡いピンクとほんのり赤い葉っぱの色が美しいです。

 

 

おひさまが射してくると、建物周辺も賑やかなのがお分かりいただけると思います。

 

そしてお風呂場から見えるのは石楠花/シャクナゲです。

近くで見るとわかりますが、まるでつつじの花を幾重にも凝縮したような花です。

つぼみがだんだんと開いていくのがとても楽しいです。

 

 

至る所に咲くタンポポ

眩しいほどの黄色で目が覚めますよね!

 

 

ほとんどのタンポポは「西洋タンポポ」なんですってね!

日本の個体「二ホンタンポポ」はほとんど見かけなくなりました。

 

 

大きな石にひっそりと咲くのがイワウチワです。

可愛くって好きな花のひとつです。

 

忘れてはいけません(笑)

 

この季節になると何処からともなく頭で広がるメロディが・・・

「すみれの花」です。

その遠く向こうには桜も見えて一挙両得です。

 

他にもいろいろな花が咲いているのではないでしょうか?

 

過去29年間一度も無かった草花の競演・・・

こんなチャンスをつかんだあなたは強運の持ち主に違いありませんよ!