昨日はナベルビン3クール目終了。

ですが。
ちょっと不安な私。。

日曜日から娘が高熱でたよ。吐いたよ…。
月曜は小児科に連れていき、午前中と午後の2回も点滴…。
小さい子の点滴はかわいそうね…。針刺しの時の泣き叫ぶ声を聞いたらこっちが泣けてくるえーん痛いよね…。
昨日も朝から病院に連れていき。血液検査の結果、点滴は免れた。でも胃腸風邪&のども赤いといわれ。まだ安静にしてね。と言われたしな~。

昨日母が来てくれて娘の世話をしてくれました。ありがたい!

そして、娘。今日も幼稚園休みですショボーン

私、娘からの風邪の時間差攻撃にかからないようにしたつもりだけど。(マスク&うがい&手洗いしたしね!)
どーかなー滝汗
ま、移るのも仕方ないってことで…。。



昨日は病院到着して、いつものように採血。。
採血はいつもの手の甲指定したのに。
久しぶりに失敗されたわ~。嫌だなーもう…。

採血結果は。
相変わらず微妙な肝臓数値。
前回よりはちょっとだけ下がったけどね。
ちょっとだけか…。今回は風邪薬とか飲んでないのよ…。。
主治医には、抗がん剤できない数値ではないと言われたけど。気になるよねショボーン

休薬期間が延びたから、体調も良く。
他は大丈夫なので、ナベルビンすることになりました。

肝臓は、気になるけど。
ナベルビン出来たし、まだそんなに深刻ではないと思うことにしますニコニコ

で、また治療センターが混んでいて。
11時半予約が、点滴始まりは1時半~。

また天井からぶら下げてるのはハーセプチンです!


看護士さんも、天井が高すぎてぶら下げるのに肩が痛いって言ってた(笑)

今回もお会計は、安定の93000円なり…。
相変わらず高いしガーン



今日はちょっと疲れたから。
幼稚園休みの娘にDVDをたくさん見せて(笑)
ゴロゴロしてます。

昼は素麺にしようニコニコ