おはようございますニコニコ

毎日暑くて、外出もままなりませんね。

小1長女は、小学校でずいぶんな量の宿題を持って帰ってきました。

隣の小学校1年生は、ドリル1冊だというのに、終わるのかな〜?


夏休みの宿題


ドリル1冊

音読(教科書でもなんでも良い)

計算カード

タブレット(ミライシード)

朝顔の観察絵日記(手書き3枚+写真送信)

SDGSに関するポスター1枚

区のポスター1枚

夏休みの思い出絵日記2枚

読書感想文や自由研究などの自習学習


それプラス、我が家で毎日続けている、四谷大塚の通信教育英会話教室の課題&英単語.......意外と時間が取られるタラー


とりあえず計算カードは、日々通信教育をしているから量もちょっとだけにして、音読は夏休みの課題図書にして.......


問題はタブレット

ミライシードというアプリが入っているのですが、これのチャレンジ問題が大人でも難しい。


そもそもまだ漢字を習っていないのに、漢字で問題が書かれているから、子供1人では読めない。


ちなみに、「え!?」と思った問題のひとつが.......(一語一句あっているわけではありません)


《問題》

サラダを作ることになりました。

サラダに入れることができる食材と入れることができない食材に分けなさい。


《食材》

レタス、リンゴ、みかん、チョコレート、サンマ


答えは、入れられるものはレタス、リンゴ、みかんで、入れられないのはチョコレートとさんま.......なのですが、長女は果物がサラダに入っているのを食べたことが無いので、入れられるものにしなくてバツをもらいました。


一時が万時こんな感じなので、長女は「???なんで???」の状態。

とうとう、拗ねてしまいました。


(注:写真は本人ではありません。イメージです。でも本当にこんな風に隠れてしまいました)


ちょうど私がスーパーへ買い物に行っている間にタブレットをしていて、途中で長男が妹の様子がおかしいことに気がついてフォローしていたのですが、私が帰宅した時にはもう.......↑↑↑滝汗


なんか変にメンドクサイモノ作らないで欲しいな、ベネッセさん!!


夏休み早々から前途多難です.......

最後まで読んでいただきありがとうございました。


↓夏休みの課題図書