ライムとピンク♡色の意味を学ぶ勉強会 | 50代になっても☆こどもの心で大人を生きる☆

50代になっても☆こどもの心で大人を生きる☆

こどもの心で大人を生きよう〜♪
千葉・船橋市【陽だまりHAPPY SCHOOL】
カラーセラピスト資格取得講座を対面・オンラインで開催中♪

TCカラーセラピー/キャンディカラー®︎/RYBカラーリーディング®︎/才能発見Grace/kanaiプレートアート


こどもの心で 大人を生きよう
まんちゃん こころのカラーセラピー

千葉 船橋 陽だまりるーむ
HAPPY まんちゃんです(*'▽'*)

色で 心の整理整頓

色で自分を知る 楽しさをお伝えしています



2020年3月9日

TCカラーセラピー
公式勉強会 Chapter 9

春らしい
ライム💚とピンク💗
色の意味を学びました。









毎月コツコツ進めてくれている、Tさん
ありがとうございます😊







TCカラーセラピーには
色の意味を学べる、
様々な教材があります。

ここにのってないけど、

こども用の
いろのことばカードもありますよ!



テキストだけでなく
視覚からも たくさん学べます。


そして、3時間でも
全然足りないくらい。


いくら学んでも
飽きることがないのです。



ライムとピンク、ふたつの色は
じつはとても、とても深い色なのでした。








そして、お話していたら
SAIKO先生の
500回メルマガ記念の小冊子から
「あなたを映し出す鏡のワーク」をやりたくなって


セッション練習の前に
久しぶりにやってみました。




すごくよかった。
未来の服色 Tさんは、
グリーンを選んでいました。

そのメッセージは…


今、未来の夢を叶えたいあなたにとって
心がけるといいことは

『今ある状況に感謝し、満足すること
得意なことを伸ばし、陰を追わない
人を育てることは、自分を育てること』






鏡のワークの後に、セッション実習をしましたよ!







セッションする機会も少なく
人にするのは苦手と言いながら

色の意味をノートにたくさん書き出して、
まとめていて

まんちゃんは、びっくりしましたびっくり



ノートにまとめて
勉強するのが楽しいと話してくれましたおねがい




はじめて、TCカラーセラピーを
学びたいと思ったきっかけを
聞いてみると、



それは、
「色を知りたかったから。」




色の意味を、学ぶこと
楽しんでくださってありがとうございます。










次回は
いよいよ、最終回

Chapter 10は
ダーククリアです♡


Tさんのリクエストで
4月13日(火)13〜16時 
開講決定ビックリマークビックリマーク

あとお一人募集いたしますピンクハート
(対面、千葉県船橋市)




公式勉強会4〜10は
順不同で受講できますよ。


詳しくはこちら


お問い合わせはこちら
下矢印





明日は、
TCカラーセラピーの新講座

愛とパートナーシップ講座の
ご報告です。
SAIKO先生から学びましたピンクハート



また、遊びにきてくださいねウインク




まんちゃんでしたラブラブグリーンハーツ













インスタもフォローしてねハート
下矢印