お久しぶりです


出産してから28日が経ちました


記憶が無いくらい産後は毎日必死で搾乳と直母を永遠に繰り返してます滝汗


もちろん睡眠不足でフラフラ…


お陰様で1人目の時と同様、パイは止まる事を知らないような状態。。



蛇口を捻った水道のようにパイが流れでます…ガーン



個人的にはありがたい話しですが
直ぐに岩のようになるパイが正直辛いガックリ



混合やミルク🥛オンリーでも
お母さんが少しでも楽になるのであれば
私は全く拘りないので便利な物は遠慮なく使うべき思考でありますパーNEWそうでしょうバレエ








そして産後は誰にも会わない生活をしておりました

(   お手伝いも断った      )



それでも郵送で沢山のお友達からお祝い頂き


毎日孤独にならない環境を与えてもらいました祝日





本当にありがたいですなショボーン






話しが戻りますが

新生児が今日で終わります赤ちゃん

生後28日以降は乳児期となるようですえー





娘の小さな小さな足で
どうしてもやりたかった記念写真🤳



私はいつも撮る側…なぜガックリ








暴れられながらも素敵な写真が残せました赤ちゃん乙女のトキメキ






前のようにブログを見る暇も無くゆっくりする時間も私にはもう無いけれど…


美容室にも全く行けないし、まつ毛も付けに行けない…ハイフだってピーリングだって暫くお預けで
なんだか相当汚いおばちゃんだけど…



不妊治療で頑張ってる人に一言伝えたい。


どうか諦めないで欲しい…。


色々な理由や事情があるのは勿論わかっているけれど…余計なお世話かも知れない事も知っているけれど。


どうしても、あなたを運命の赤ちゃんと出会わせたい。



私は我が子を抱っこしながら


思うのです…


あの時の卵がこの子だったんだっておすましスワン


諦めなくて良かったって思うんです…。。


42歳の卵でも妊娠出来たこと

43歳でも無事赤ちゃんが産まれた事。


妊娠も出産も奇跡だからこそ


可能性があるなら諦めないで欲しいです…



心が荒んだり悲鳴をあげた事もあっだけれど



辞めなくて良かったと心から思います。



願う事しか出来ないけれど


治療をされてる方の元へ


赤ちゃんを望む頑張っている未来のママ達の元へ


運命の可愛い赤ちゃんが来てくれますように赤ちゃん