2018/4/22 ゴールデン街桜まつり 全体の感想など… | 50男のてーへんな生活

50男のてーへんな生活

ブログの説明を入力します。

もう1週間たちましたが『新宿花園ゴールデン街 桜まつり2018』の続きです。


今回は飲んだ店舗を一挙に紹介…

まずはスタンプラリーで回った9店舗…

※()内の数は私が行った回数。
※数がないのは10回以上

smile~すみれ~(6)
スタッフ自慢のオカ麻婆を食べに初っぱなに行きました。
ブルードラゴン(初)
smileの姉妹店です。行くたびに混んでおり念願の初入店です。
if(初)
勧誘してきたので仕方なく…(笑)しかし、なかなかの美人スタッフが2人いて当たり🎯ただ出勤が少ないらしく残念😥
YOURS(初)
いわゆるミュージックバー。DJもいて本格的な店。このトイレの便器に財布を落とすハプニング😅
かおりノ夢ハ夜ヒラク(2)
昭和歌謡好きの個性的なママの店。全てのドリンクを500円で提供していた良心的な店。
BAR たちばな診察室(2)
正直スタンプ欲しさに行った店🙏しかし、香川から上京してきたカップルと意気投合。うどん愛を語ってくれました(笑)
スエズ(2)
秋まつり以来2回目の入店。女性スタッフも覚えてくれていて近い内に再会することを約束。
buti (初)
知り合いからの紹介。和服の上品な美人ママの店。
ami
とりあえず、くつろぎたくて馴染みの店へ…。今まで名前を伏せてましたが、こちらの店。


そして、

珍呑
実は『まつり』不参加の店。この日偶然にこの店のお気に入りに会い「今日店に来て」と言われホイホイと行きました(笑)参加店でないのに混んでた人気店。



10店舗共に、ほぼ30分もいませんでした。

しかし、どの店も楽しく飲むことが出来ました❗

この後、酔いすぎて路上で寝てしまいますが…😵(笑)


21時頃復活して、また飲み始めました(笑)

まつり終了後も飲んでおり、2時前くらいまでで3店舗です。

sea&sun
ゴールデン街一番のゲスい店(笑)この店も名前を伏せてましたがこちら。名物ママの1歳の娘を膝に乗せながら飲んでました。癒された~酔っ払い
強飲(2)
ある店で御一緒した人がカウンターにいた為、入店。なかなかのセクシーダイナマイト(笑)しかし、スタッフとはほぼ話さずイギリスの新婚さんと異文化交流。
❓(初)
すみません🙇店名が分かりません❗とりあえず、渋いマスターが渋い即興曲を演奏。まったりとくつろぎながらラストの1杯を…



この3店舗は、慌てることなくゆっくりと飲まして頂きましたデレデレ



今回13店舗中初めて入ったのが5店舗でした。

初めての店は躊躇してしまい、あまり行けませんでしたが、再度行ってみたい店が増えたので、今回は良しとします(笑)




ダウンした時間もありましたが、約12時間ゴールデン街で過ごしました(笑)



ちなみに、この日使った金額は1万円以下でした❗

かなり充実した時間を過ごし、この金額は安い!!

これだから、ゴールデン街通いは止められません(笑)




次回からは、紹介したい店舗毎に詳しく書いてみたいと思っています❗

面倒くさくならない限りは…😅