いつもいいね!やコメント、
フォローなどありがとうございますm(_ _)m





























昨晩は
子供たちで協力して作った
ハンバーグ。
一キロの合挽き肉を捏ねるのは
大変そうでしたが、
よく頑張りました✨
写真は暗く写っちゃったけれど
おいしかったー‼️
ソースは2種類、
照り焼きとデミグラスもどきを
用意しましたが、
十分味もついていたな。
またお願いしまーす💕


























さて、

先日ブログで書きましたが、

わが家に埋蔵されていた

初代ファミコン。

この度接続部分を一つメルカリで購入して

なんとゲームができるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

昨日は

ファミコンを長男がやってみることに。

私もチラチラ見ながら、

懐かしいアナログ映像に

ちょっと童心に帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日はスーパーマリオと

ドラえもんをやっていたのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

















 

 

 



 

ドラえもんは

裏技?を使って

最後の面(海底編)まで

進めることができた様子。

(一応最初の開拓編はクリアしていましたが

次の魔境編は相当難しいらしい。

確か私も苦戦した気が…)

結構、海底編、面倒なんですよね。

でもまぁ地道に進めていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 















 

 

最後のポセイドンと対決!

しかーし、長男なかなかクリアできず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見るに見かねた、というか

ちょっとやってみたくなってしまった私。

1回貸してよ、と

結局3回挑戦してみたところ、

 

 

 

 

 

 




















 









 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が

クリアして

しまうという…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



長男「なんだよー💢

クリアしたのは

嬉しいけれど、

ここまで来るのは

苦労したんだぞー、

自分がクリア

したかったー!💨」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめん、

大人げなく

いいとこどり

しちゃったかな。😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

まあ、

またやればいいじゃん、ね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

あーでも懐かしい電子音。

たまには、楽しいものですね。

長男の楽しみを奪って言うのもなんですが💧