Howdy !!


日曜に介護の仕事を辞めて


早速昨日の火曜から新しい

お仕事のオリエンテーションが

始まりバタバタしております



面接での

いつから働ける?

の質問に


Two weeks notice の分だけ

必要なので2週間後には可能

だと答えた・・・・



ああーー

1ヶ月後って言っとけば

良かったーー泣


今更思う

ちょっと

ゆっくりする時間が

欲しい


後の祭りーーー笑



というのも


1月頃からストレスの多い

日々が重なりまして・・・


メディカルアシスタントの

クラスのいつもの宿題に加えて

2-3月の病院での実習に先立ち

病院側から出された課題


(病院のコンピューター使用に

際しそのシステムを学ぶ必要が

あります)


これがかなり厄介

なんかうちのパソコンと

相性が悪いのなんの

何度も何度も10回ぐらい?

IT部門にヘルプを求める

電話をする羽目になり

無理!もう辞めたい!

きっと神様が「これはあなたの

進むべき道ではない」

って言ってるんだ

と1週間ほど毎日泣いた 事


それだけで限界なのに

3月下旬のライセンス取得

に向けてのテスト勉強も

始めなくてはいけなかった 事

ここでも

無理!全然覚えられない!

きっと神様が・・・以下同文

と泣いた・・・何度も 笑



まだあるの


そして

例のフィリピーナ多めの集まり


1年半前に始めた頃は

私、フィリピーナ

ヒスパニック2 の4人だけの

こじんまりアットホームな

同僚だけの集まりだったの


そこから徐々にフィリピーナ

コネクションで盛り盛りに

増えていき、ヒスパニック2人は

居心地が悪くなったと

集まりに来なくなった


私はやっぱり同じアジア人

未知の食べ物が楽しみで

続けていたんだけど


人が増えるにつれ

自分の立ち位置が

どんどん円の外に外れて

行くような

このグループにフィット

してないように感じる

ようになってきて


そんな時に私の誕生月になった

(人数多いので毎月誰かしらの

誕生日がありまとめて祝う)

プレゼント贈り合うのだけど


あるフィリピーナ2人が

「忘れてた」

とプレゼントを持ってこない

というしらばっくれをした


忘れたは通用しないんです


月1の集まり=誕生会なので笑


「今月は○○さんの誕生月だよ」

って連絡するんだもの


ちなみにこの2人去年の夏に

私プレゼント渡してるし


それで

あーーこの人達

私をそういう扱いするんだ

と思った


でもしっかり私からの

Bath & Body worksの

ハンドソープ入りの

お礼のグディーバッグは

持ち帰るのよ!?

厚かましい女だよ


ちなみにそんな

グディーバッグを用意するのは

20人程いる中で私含め4人だけ

(まあそこは損得なしで好きで

やってるから良いんだけど)


プレゼント忘れた・・・?

まあいいでしょうって思ったら

次会った時もしらばっくれてた

「厚かましい女たち」 笑



普段の私なら

あそうえー

そういう事する人なんだ・・・

と軽蔑して終われたはずだけど


先のストレスが既にあり

弱っていたのでしょう

これが心にグサッと刺さった


これがトリガーとなり

みんな私の事どうでもいい

って思っているんだ

私は価値のない人間なんだ

誰からも必要とされていない


みたいな事をずっとずーーーっと

毎日思っていて・・・


人生初ですよ

こんなに気持ちが長いこと

落ちたのは


でも不思議なことに

自分の気持ちを客観的に

捉える事ができたので


コレコレの事は

コウだからコウ思った

他人の心は変えられない

こういう風に気持ちを

変えていこう

ああしよう

こうしよう


と自分の中で気持ちの

持ち方を変えられる様に

考えることができたので


勿論だからと言って

すぐ気持ちが晴れる訳では

ないんだけれど


落ち込みながらもずっと

自分に優しく言い聞かせる事を

続けて続けて

今4ヶ月


集まりに顔を出すのも

回数を減らし

(会って心を揺さぶられたくない)

(勉強も忙しかったし)


ちょっと人付き合いから

距離を置いたのも

良かったと思う


かなり距離置きました

関係ない仲良しの

フィリピーナからも

距離置いたからね


自己隔離よ 笑



転職が決まって

気持ちがそっちにフォーカス

してるのもあるけれど


それに加えてもう1つ

ここに気持ちを集中させて

心の平和を得られているのが

ガーデニング


花は見るのは好き

だけど土は触りたくない

そんな私が

ゴム手袋してこの春から

花に癒されている


土を触らない

触りたくない私が

毎日なんなら日に何度も

花の様子を見に

そとに出る・・・


花どころか

花の見どころがない

葉っぱだけの植物や

観葉植物にまで

手を出している 笑


私らしくない 笑


でも癒されるんだな〜

これが


1つ1つに

名前を付けたいくらい爆笑


アハハ たぶん

まだ病んでる 笑