お出かけネタじゃなくてすみません(笑)

最初に謝ってしまいますが、コラボカフェに行ってきたよとかのネタじゃなくてほんとごめんなさい(笑)久しぶりに普通のブログというかタイトルにあるように最近見たり見返した作品について書こうかなと思ってます。今はご無沙汰ですが、昔は作品についての感想(見たドラマや映画や漫画やアニメについて)について結構書いてたんですよ。(嘘じゃない笑)でもある時からなぜか書かなくなりました。なぜ?(笑)自分でもよく分からないけど、見た作品とかよりも他に書きたい内容があったんだと思います。そんな私ですが、久しぶりに最近見たり読んだりした作品について簡単な感想を書きたくなったのでこうやって更新してます。もちろんほぼネタバレなしですし、私が書くんだからとても浅い感想です分かってる(笑)それでも良いと思って下さる心優しい方は最後までお付き合いよろしくお願いします(笑)ではでは早速。


まずはアナザー。




ものすごく怖くて実は途中で止まってる(笑)いや、数年前に全部視聴したんですが、その時より今回の方がずっと怖く感じます(笑)綾辻先生のXでの呟きで1月10日でアナザーのアニメが放送されて12周年って見かけたのがきっかけで久しぶりに見たんですよね。でもさっきも書いたけど本当に怖くて(笑)どうやらアナザーはアニメが1番怖いとか(笑)何回も書いてるけど、ミステリーやサスペンスは大好きなんですが、ホラーは苦手な私です。綾辻さんと言えば十角館が実写化しますね。先生自身も呟いてたけどあれを実写化ってどうやるのか気になる。館シリーズも大好きなんですが、2、3年前に久しぶりに読み返したら怖過ぎて震えました(笑)以前より更にホラー的なものに弱くなったのかも(笑)


アナザーが怖くて癒しを求めた私は漫画も全巻持ってるくらい大好きなスキップとローファーのアニメを見返しました。



この作品については以前も書きましたよね。登場人物みんな良い子で全員大好きだし読むたびに泣いてしまう。この作品って登場人物たちの心理描写が素晴らしいんですよね。それが映像化したら更に良くなったなって個人的に思ってます。声優さん達ってすごいやって改めて思いました。音楽も演出も良かったし元々大好きな作品がアニメ化されて更に大好きになりました。


次は山田くんとlv999の恋をする



これは漫画も読んだ事ないし内容もあんまり知らずに見ました。ならなんで見たの?って感じですよね?激ハマりしてる友達におすすめされたんです。普段恋愛モノってあまり見ないんですが、これはただの恋愛モノじゃなかったし登場人物たちも良い子達ばかりでストレスも全く感じなくて楽しく視聴しました。茜ちゃんみたいなキャラ大好きだから見ていて癒されました。私は茜ちゃんと山田が結ばれて欲しいってずっと思ってたけど、委員長の気持ちを思うと胸がチクッて痛かった。あと瑠奈ちゃんの大切な居場所を守りたい気持ちも泣けてきた。茜ちゃんにしたことはよくないけどね。でもそのあとの瑠奈ちゃんの行動は良かったと思う。してしまった事は変えられないからそのあとの行動って本当に大事ですよね。そうそう、以前からSNSで山田くんの夢女さんがたくさんいらっしゃるのを見かけたけど、アニメ見て理解しました(笑)(山田くん推しの方はあんスタの凛月くんとかブルロの凪くんとか好きそうとか勝手に思ってしまいました。違ったらすみません(笑))


次はよりもい



これは何回見返したか分からないくらい大好きな作品。内容知ってるのに毎回泣いてしまう。よりもいは今更感想言うのもおかしいくらい超有名作品ですよね(笑)この作品を見るたびに友情っていいな感動します。あ、ただの友情じゃなく若い時の友情を。みんなで集まって何かを成し遂げる事の素晴らしさを。とにかく一生懸命な4人が眩しくて尊いんです。冒頭の報瀬の何かを成し遂げる為には誰に何を思われてもいいという強さに感銘を受けて見始めたけど、本当に良い作品だなって見るたびに思います。


CLANNAD



巷で「人生」と呼ばれている超有名な作品ですね。最初に謝りますが(ごめんなさい)最初はあまり作画に惹かれなくて見ようと思わなかったんですが、一度は見たほうがいいとか名作とか色々聞いたら気になってしまってついに見始めた作品です。結果見てよかったです(笑)学園編もアフターストーリーも両方好きです。色々なことについて描かれてるんですが、私は特に家族愛の部分にグッと来ました。思い出しただけで涙腺崩壊しそうです。何回でも見返したくなるアニメですね。


あと今放送してるアニメでは薬屋やマッシュル、コナン、ゆびさきと恋々とは毎週見てるしやっとダンジョン飯も見始めました(笑)マッシュルは主題歌がバズってて嬉しい。ずっと漫画が大好きで人気出て欲しいと願ってたから。この調子でもっと色々な方に認知されたら嬉しいです。




ゆびさきと恋々も漫画が大好きでアニメ化決定した時は思わず小躍りしてしまいました。手話のシーンとか美しくて見入ってしまいます。


あ、オレンジというアニメも見てるけどまだ途中だから感想は控えます。名作と言われてるだけあって見ごたえがありますね。


次は映画。


リズと青い鳥。



以前見た時も泣いたけど今回も泣いた。若さゆえの生きづらさみたいのが伝わって来て苦しかった。狭い狭い世界に生きているんだけど本当に美しくて綺麗でまだ磨かれていない原石のようだった。私は大人だからそんな世界にちょっと触れただけで苦しくて胸が張り裂けそうになったよ。ちょっとネタバレになるけど「ああ 神様、どうして私にカゴの開け方を教えたのですか」のところは毎回声を上げて泣いてしまう。


ヴァイオレットエヴァーガーデン。


これも内容を知ってるのに毎回身体中の水分がなくなるんじゃないかってくらい泣いてしまう。今更語るのも恥ずかしいくらい名作だし、皆さまご存知だと思うから感想は控えますね(笑)


次はこちら




なぜいきなり?って感じですかね?最近会った友達とすみっコの話で盛り上がったから気になって帰宅してからU-NEXTで見たんです。



あ、友達とはすみっコ以外の話でも盛り上がって楽しかった(笑)いつもありがとうの気持ちでいっぱいです(友達このブログ知らない笑)


映画の話に戻しますね。前作は頭痛するくらい号泣したけど今回はところどころうるってくる感じでした。 派手さはないけどみんなに癒されるし心温まる素敵な映画でした。あと子供向けだけどそれぞれの心情が丁寧な描かれてるところが好きです。3作目も見たくなりました。


アニメも映画今は心温まる作品や青春ものに惹かれるみたいです。


あ、漫画と本については長くなりすぎたから今回はやめておきます(笑)


最後にハイキューコラボがいよいよ始まりましたが、皆様ファミマに行かれましたか?私は初日に↓まんまる焼きとお菓子3個買ってクリアファイルもらってきました(笑)次の日に研磨くんのアップルパイと黒尾さんのいなり寿司買ったけど写真撮ってません(笑)影山くんのメニューも食べなきゃですね。あとココスも行かなきゃ。いつからだ?笑 ハイキューのヲタク忙しい(笑)



スタバ、タリーズ、ミスドとかもバレンタインメニュー始まったのに全然行けてない(笑)とりあえずスタバ行くつもりだったのに直前でコメダのシロノワールがソフトクリームからホイップクリームに変更できると知って行ったきました笑



どちらも美味しいけど私はホイップ派かも←どうでもいい情報。


たまにこういうブログも書くのも良いですね。楽しかった(笑)最後まで読んで下さってありがとうございます。