流氷を見に行くぞ!おー‼️✊の巻 | ルーシーのブログ

ルーシーのブログ

日々の出来事を表現してみます

どこまでも北海道な景色の中を走って道東へ


そうです。

「流氷を見に行くぞ!!」

「おー✊!」ということで

この三連休に走り出すのでした。




先ずは…

旭川の福吉カフェ 旭橋本店で

ときわシューをいただきました。

あまぁい!!ニヤニヤ

店内も古イイ感じですが外装も石倉です

古い建物を使って、新しいものを融合させて

素敵でした‼️


↓岩が切り立っておる!

層雲峡温泉まで約1Km


↓あの赤い道路を降りてきている 


お昼近くには路面が出ている所は

ほぼ安心して通行出来る感じでした。


オレ…イッサイハンドルニギラナイケドネニヤニヤ


おんねゆ温泉 道の駅


今回のお宿は 美幌町に2泊です。
初日は温泉にも入れて満足満喫。


翌朝、豚丼の朝食で出発。


朝早くなので、お土産屋さんは開店してませんが



ポケふたは待ってましたデレデレ


朝早くの路面は厳しい

真っ直ぐ〜


天気予報では-15℃くらいだったと思うのですが

寒過ぎずな2日目のスタートでした。


どこまでも北海道〜‼️

生まれも育ちも北海道民だけど

いつ見ても感じても飽きないっす。



おぉ‼️あれは‼️ポーン


流氷!

はるか1000㎞のアムール河口で出来た氷が成長しながらやってくる流氷。


すぐそこの海の橋から見渡す限り流氷なので

ギュウギュウ詰められた流氷で

波の音も消えて無音。

自分の息遣いだけ聞こえるのでした。


次回、「オシンコシンの滝でガツッッ」


お楽しみに!

ルーシーでした。