ツイッターで話題の

買占め撲滅ポスター


山鹿市 90's(ナインティーズ)


首都圏で食料品などの

買い占めが問題となる中

ミニブログのツイッターで

若手デザイナーが作った


「みんなで分け合えば、できること」


と題したポスターが

大きな反響を呼んでいますビックリマーク



ポスターには、

トイレットペーパー12ロールで1000人分の被災者が助かったり

パン1斤で1家族分の食事がまかなえたり

お米5キロで120人分のおにぎりが作れたり……と

さまざまな「比較」が分かりやすく描かれています



日常を維持するために買い占めてしまうと

すでに非日常な状態にある被災者の方々に

いつまで経っても物資は届きません


買う前に、このポスターを見て

もう一度考えてみると良いでしょう



日本人ならできる



ガンバレ、ニッポン!



90's 携帯ホームページ

http://myktai.jp/84/  

お問い合せは
電話 0968-43-2679
メール 
jh971008@iris.ocn.ne.jp


山鹿市 90's ナインティーズ