昨日は山形県飯豊町の飯豊どんでん平ゆり園へ
行ってきました♪
しっかし空は曇ってるものの蒸し暑くて、
園内ゆり眺めしつつ暑くて暑くて時折、
木陰で少し休みながら園内散歩しました😅
ゆりは全体的に見頃といったとこかなぁ。
料金は変動制で昨日は、700円でした




園内は百合の他にも、色々花植えられてるから、
紫陽花や、ハーブなど、楽しめます♪
アナベル多いから、とても綺麗♪
ラベンダーも♪



気になった花。これは何だろう?
ヤクモソウ?個性的で、こんな苗あれば欲しくなってしまった(笑)



トラノオ


販売コーナー。園内散策終えて苗売り場コーナー物色したけど百合の三色MIX苗は以前買ったことあったんで、
さすがに植えるとこもないから買わなくて、

今回買った苗は、アルケミラモリスとフィーバーフュー。アルケミラモリスは,うちの庭にも植えてて、
あるけど安いから、又買ってしまった😂
意外と此処の苗売り場、他店で売ってないようなハーブ売ってたり、苗安いから掘り出し物あれば、お買い得かな。以前ベトニー買った。(ベトニーは他店で見かけることがない)

ゆり園の後、飯豊道の駅にも寄ったけど、
なんか暑すぎて暑すぎて、土産物にも、目がいかず(笑)サクランボも買わずで、パン買っただけ(笑)
帰り道、関川の日帰り♨️ゆーむで、まったりしたんだけどさ、♨️あがって脱衣所で着替えようとしてたら、
高齢の婆ちゃんが、ロッカー開けまくって、何やら
独り言言いながら困ってる様子。
婆ちゃんが私に話かけてきて、私の服が無いのよ。
どうしょう😨
そんなこと思いたくもないけど誰か私の服とか
持って帰ったかと思って?
こんな裸で外にもでれないし、顔面蒼白状態でさ、。
で、先ず!
婆ちゃんに、ロッカーって何処らへんに入れたかわかります?と訪ねたら、
入口近くのロッカー。と言うからさ、
入口近くのロッカー鍵かかってるロッカーあるからと思って何気に婆ちゃんの手首見たら、
婆ちゃん、手首に自分のロッカーの鍵ぶら下げてるじゃん(笑)
無事そのロッカーの鍵使って婆ちゃん服着れたんだけど(笑)まぁ高齢なると、こういった勘違いの
あるあるだと思ったけど、もう亡くなったけど、
うちの母が生きてたら同じような勘違いしそうだなぁと、その婆ちゃん見て思ってさ、
婆ちゃん涙浮かべて私に、お母ちゃん(私のこと)いなかったら、私途方にくれてたから、
お母ちゃんに探して貰って良かったわ。
ほんと感謝感謝ありがとね!と、ちょとした人助け?
みたいなもんだけど、
些細なことでも人に、ありがとうや、感謝されると
嬉しくなるわ😄
なんか婆ちゃん涙浮かべて言うもんだからさ、
こっちまで涙ウルウルしてきて(笑)お婆ちゃん服あって、良かったね!良かったね!
と言ってさ、じゃあ〜お先にね!と言い残すと
脱衣所後にした私でした。