夏の間、暑さにかまけて寄せ植えしてた花も、

いくつかあるんだけど、花の水やり以外、

放置状態だったんけど、今庭に咲いてる花とかも段々冬になるにつれて、枯れて寂しい庭になるんで、

寄せ植えを作ろう!!

やる気だして、園芸店やホームセンターから少し

花の苗買ってきて、寄せ植え作ってみた✨

1つ目は、ヒデンス、キンギョソウ、ビオラ
2つ目は、スウィーツビオラMIX、ガーデンシクラメン、ノースポール、シロタエギク、

冬になると雪降る日が多くなるから、
玄関先に置いて置くのに良いなと思って、未だ冬じゃないけど、冬の眺める鑑賞用に(笑)
今庭に咲いてる花で、寄せ植えしてて、
何植えてたか忘れてて、最近になって、
花咲いててさ、ウィンターコスモスだった(笑)
背が高くなってたから、枯れたら庭に植えようと思う😅
ウィンターコスモス背丈1メートルくらい。

値下がりしてたミニバラ(タマラコルダーナ)どうやらピンクの薔薇が咲くみたい。

ようやく咲き始めた昔から植えられてた小菊



これも昔から植えられてたツワブキ、庭のあちこちにツワブキ植えられてる

ハナミズキも紅葉

増えすぎたエリゲロン(笑)一年中咲いてるような気がする(笑)雑草対策のグランドカバーにと思って何年か前に植えたら凄く増えちゃって😅
今では適度に引っこ抜いてる💦


これも、宿根リナリア増えすぎる。ハーブ並みに増えてる。

何年か前に買って鉢に植えてたレオノチスセージなんだけど、植えて多分3年目くらいかなぁ?いつ咲くんだろうと思ってたら
初めて花の蕾つけた😆赤い花が咲く予定。
花が咲くまで忍耐だわね。

夏に園芸店から貰ったハイビスカスも、
もう咲かないかと思ってたら、何気に又蕾つけてきて
花が咲いた♪
ハイビスカスと言うと夏の花イメージだったからさ、
結構ハイビスカスって花期長いんだね〜。
フジバカマ

あと、これ!うちの隣の親戚の叔父さんが育ててるカボチャでさ、隣んちからツルが伸びて来て、うちの庭に侵入😅
しかもミツマタに絡みついてる💦💦
眺めてみたら1つカボチャの実がついてた。

そのうち大きくなったら、1つ頂戴!言おうかな(笑)
シュウメイギク

八重咲きコルチカム
最近の、ほんわかする📸孫と猫(笑)
最初は孫、猫を見た時、ガン見してたけど、
結構喜んでる様子😂