今日から6月~独り言のようなブログだけど
読んでくれてる、そこの貴女・貴方
今月も宜しくです!
我が家の家庭菜園も順調に成長して~
ミニトマト🍅は実ができてきてるよ。これで
しばらく秋までミニトマト買わずに済む(笑)

トウモロコシも段々葉が伸びてきてるが
まだまだ収穫するには至らず~果たしてちゃんと
立派な実がなるか?それは夏のお楽しみ~

絹さやは,ちびらちびらと実がなってるよ~
絹さやはジジの大好物なので、これも
しばらく買わずに済むよ~
家庭菜園やれば少しでも生活費浮かすことも
出来るし新鮮な野菜食べれるからね。
何よりも成長していく課程を観察出来る楽しみ。
ちなみにジャガイモも植え時期は遅くなったけど、
他所の畑はジャガイモの花が咲いてる・・・
けど植え時期遅くなっても果たしてジャガイモが出来るのか?実験してます(笑)
それも種芋なくて家にあるジャガイモ使って
実験。今んとこ葉っぱはでている。

読んでくれてる、そこの貴女・貴方
今月も宜しくです!
我が家の家庭菜園も順調に成長して~
ミニトマト🍅は実ができてきてるよ。これで
しばらく秋までミニトマト買わずに済む(笑)

トウモロコシも段々葉が伸びてきてるが
まだまだ収穫するには至らず~果たしてちゃんと
立派な実がなるか?それは夏のお楽しみ~

絹さやは,ちびらちびらと実がなってるよ~
絹さやはジジの大好物なので、これも
しばらく買わずに済むよ~
家庭菜園やれば少しでも生活費浮かすことも
出来るし新鮮な野菜食べれるからね。
何よりも成長していく課程を観察出来る楽しみ。
ちなみにジャガイモも植え時期は遅くなったけど、
他所の畑はジャガイモの花が咲いてる・・・
けど植え時期遅くなっても果たしてジャガイモが出来るのか?実験してます(笑)
それも種芋なくて家にあるジャガイモ使って
実験。今んとこ葉っぱはでている。
